作り方
- 1
オーブンは200℃に予熱する(開け閉めで庫内の温度が下がるので、10〜20℃高めに設定)
- 2
くるみは軽くローストして刻んでおく
- 3
米油は湯煎にかけて、軽く温めておく
- 4
材料の米粉〜シナモンまでの粉類はボウルに合わせて、軽く混ぜておく
- 5
卵を溶きほぐし、素焚糖を2〜3回に分けて加え、その都度よく混ぜる
- 6
白っぽく、もったりするまで泡立てたら、米油を少しずつ加え、その都度しっかり混ぜる
- 7
泡立て器ですくってみて、生地がリボン状に落ちたら、コーヒーを少しずつ加え、しっかり混ぜる
- 8
合わせた粉類を2〜3回に分けて加える
- 9
粉感がなくなるよう、しっかり混ぜる(練らないように気をつける!)
- 10
最後にくるみを混ぜて、型に流し込む
- 11
200℃に予熱したオーブンを、180℃に下げて40分焼く
- 12
焼き上がったら、熱いうちにコーヒーシロップをハケかスプーンで表面に塗る
- 13
冷めたら乾燥しないようラップで包む
コツ・ポイント
・米油を加える際に生地が分離しないよう、手早くしっかり混ぜる
・焼き時間は、途中で様子を見ながら加減する
・焦げそうになったら、上からアルミホイルを被せる
似たレシピ
-
-
米粉で☆スパイスコーヒーパウンドケーキ 米粉で☆スパイスコーヒーパウンドケーキ
砂糖、小麦、乳製品不使用のコーヒーパウンドケーキです。カルダモンの爽やかな香りとコーヒーのビターな風味が相性抜群です。 SHIOPIKA -
ココアパウンドケーキ♪コーヒーラム酒香る ココアパウンドケーキ♪コーヒーラム酒香る
ココアのパウンドケーキに、コーヒーとラム酒をあわせたシロップをたっぷり染み込ませました♪香りがいい大人な味です♪ 京たまご -
-
-
-
-
*大人味!珈琲マーブルパウンドケーキ* *大人味!珈琲マーブルパウンドケーキ*
苦味と甘味が大人味!珈琲にあうカフェモカなパウンドケーキを考えました。プレゼントにも喜ばれる一品。簡単にできますよ! ありさrecipe♡ -
-
-
砂糖不使用☆米粉バナナパウンドケーキ 砂糖不使用☆米粉バナナパウンドケーキ
砂糖、小麦、乳製品不使用のバナナケーキです。生地はしっとり、バナナの優しい甘みが感じられて、とってもおいしい☆ SHIOPIKA -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24915065