わかめスープ

Omamama @Kazz0415
すぐに出来て満足なスープ♪ ご飯を入れてクッパにも!
このレシピの生い立ち
元々市販のわかめスープが好きで1人暮らしの時によく利用していました。が、簡単そうなので手作りにしてからは同じ様な味に仕上がるのでもう利用していません。2010年11月、卵を加えてボリュームアップさせレシピ改良しました!
わかめスープ
すぐに出来て満足なスープ♪ ご飯を入れてクッパにも!
このレシピの生い立ち
元々市販のわかめスープが好きで1人暮らしの時によく利用していました。が、簡単そうなので手作りにしてからは同じ様な味に仕上がるのでもう利用していません。2010年11月、卵を加えてボリュームアップさせレシピ改良しました!
作り方
- 1
鍋に水を入れて火にかける。沸騰したら鶏がらスープの素を入れて溶かす。
- 2
わかめを入れ、ふやけたら醬油少々と塩&こしょうで味を調える。
- 3
卵を割って溶き卵にし、鍋肌から流し入れて火を止める。ごま油を加えてサッと混ぜ、白ごまも加える。
- 4
器に盛り付け、青ねぎを飾って完成!
コツ・ポイント
気持ちこしょうを多めにすると美味しいです♪ ちなみに、こしょうは粗引きブラックペッパーを使用しましたが、白こしょうでも。
似たレシピ
-
-
-
-
ズワイ蟹のかに玉わかめスープ ズワイ蟹のかに玉わかめスープ
オオズワイ蟹のむき身をたっぷり入れた、かに玉わかめスープです。このレシピの生い立ち北海道沿岸で大量に水揚げされているオオズワイ蟹。その名前とは逆に小ぶりな蟹で、ちょっと剝くのに手間がかかりますが、味はズワイ蟹そのものなので、とっても美味しい蟹です。そんなズワイ蟹を使ったレシピをご紹介いたします。 かにのマルマサ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17475793