チキンカレー

ピロシュパプリカ
ピロシュパプリカ @cook_40022248

大昔にアメリカで買ったコーヒーテーブルブックのレシピをアレンジしました。ルーを使わない簡単でさっぱりとしたレシピです。
このレシピの生い立ち
コーヒーテーブル本のレシピをアレンジし、マンゴチャツネをハチミツにしました。ショウガを少し入れてもおいしいかもしれません。

チキンカレー

大昔にアメリカで買ったコーヒーテーブルブックのレシピをアレンジしました。ルーを使わない簡単でさっぱりとしたレシピです。
このレシピの生い立ち
コーヒーテーブル本のレシピをアレンジし、マンゴチャツネをハチミツにしました。ショウガを少し入れてもおいしいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉(ドラムスティック付き) 3~4本
  2. タマネギ(薄切り) 大1個
  3. ニンニク(みじん切りまたはすおろし 1かけ分
  4. カレー粉 大さじ1
  5. 薄力粉 大さじ1
  6. チキンスープ(水+ブイヨン) 400cc
  7. トマト 1個(小さければ2個)
  8. ハチミツ 大さじ1
  9. レモン 大さじ1
  10. 生の香菜(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉を半分に切って塩・胡椒し、フライパンで(必要に応じてオリーブオイルを入れて)表面に焼き色を付け、火を止めます。

  2. 2

    鍋にスペアリブの油を入れ(少なければオリーブオイルを足す)、タマネギとニンニクを弱火で炒めます。

  3. 3

    タマネギとニンニクを茶色くなるまで炒めたら(私はせっかちなので15分ぐらい)、カレー粉を加え、2分ほど炒めます(焦がさないように)。

  4. 4

    薄力粉を加えて混ぜ、スープを少しずつ足します(一気に入れないでください)。

  5. 5

    スープを全部足し、火を強め、沸騰しだしたら、鶏モモ肉を入れ、フタをして弱火で約20分煮ます。

  6. 6

    煮ている間に、トマトを湯むきしてざく切りにします。

  7. 7

    トマトのざく切り、ハチミツ、レモン汁を加えます。

  8. 8

    お好みで塩・こしょうを足し、10分ほどにて出来上がりです。お好みで生のコリアンダー/シラントロを散らしてください。

コツ・ポイント

◆カレー粉は辛さに応じて加減して下さい(辛くするにはカレー粉ではなく他のスパイスで調節してください)。◆薄力粉の粘りは国によって違うと思うので、お好みで加減して下さい◆私はハチミツの代わりにブルーベリージャムを使ったりもします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピロシュパプリカ
に公開
2000年にハンガリーに移住、ブダペスト在住。二人の息子と三人暮らし。ハンガリー語はいまだに話せず、まわりの親切な人々に支えてもらいながらなんとか生き延びています。※2014年1月23日よりつくれぽの返信コメントを統一させて頂くことにしました。何卒ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ