切干し納豆の温泉卵のせ(簡単レンジ温玉)

木公夲
木公夲 @cook_40033824

納豆が好きなので、これまた大好きな切干し大根でかさ増しして、さらに大っ好き過ぎるごま油で風味づけしてから、愛してやまない温泉卵をのせちゃいました(♥Q♥)温泉卵の簡単な作り方もついでに書いたので良かったら♪
このレシピの生い立ち
私の好きなものを合わせてみました(´∀`人)ご飯にのせてがっつり食べました♡

切干し納豆の温泉卵のせ(簡単レンジ温玉)

納豆が好きなので、これまた大好きな切干し大根でかさ増しして、さらに大っ好き過ぎるごま油で風味づけしてから、愛してやまない温泉卵をのせちゃいました(♥Q♥)温泉卵の簡単な作り方もついでに書いたので良かったら♪
このレシピの生い立ち
私の好きなものを合わせてみました(´∀`人)ご飯にのせてがっつり食べました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 納豆 1パック
  2. 切干し大根 ひとつかみ
  3. ごま 小さじ1
  4. 納豆のタレ 1パック分
  5. 根昆布ライス塩昆布 お好みで
  6. 味付けポン酢 お好みで
  7. たまご 1個
  8. たまごを湯のみ茶碗等に入れた際しっかりかぶるくらい

作り方

  1. 1

    切干し大根をつかんだまま流水で揉むように洗い水気を余りしぼらずにキッチンバサミで1cm程度の長さに切る。納豆・添付のタレ・ごま油・お好みで根昆布スライスや塩昆布と合わせて混ぜておく。※切干し大根が程よくなじむまで30〜1時間程度置いておく。

  2. 2

    ※温泉卵を作ります!※たまごを平らなところに優しくぶつけ、白身が出ないように殻だけヒビを入れる→湯のみ茶碗等に入れ、たまごにしっかりかぶるように水をはる→500Wで1分50秒レンジ加熱→お湯を捨てる→完成!

  3. 3

    1に2をのせて盛りつけ、お好みで味付けポン酢を少々たらしたら出来上がり!

  4. 4

    ☆簡単レンジ温玉に関する追記☆
    以下URLを必ずご一読下さい。
    https://cookpad.wasmer.app/info/faq

コツ・ポイント

急ぐ場合や切干し大根臭が苦手な方は、1で切干し大根を熱湯でしっかり洗うと早くもどり香りも和らぎます。(勿論パッケージの記載通りでもOK!)2で、たまごは絶対水面から出ないように!!!加熱時間はお使いのレンジのクセによると思いますので参考にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
木公夲
木公夲 @cook_40033824
に公開

似たレシピ