ひなまつりにかわいい押し寿司

chocorori
chocorori @cook_40033880

簡単に誰でもつくれる押し寿司です。
型も牛乳パックだから使い捨てで便利
このレシピの生い立ち
寿司の型をつかわず。材料も冷蔵庫になるもので簡単につくってみました。

ひなまつりにかわいい押し寿司

簡単に誰でもつくれる押し寿司です。
型も牛乳パックだから使い捨てで便利
このレシピの生い立ち
寿司の型をつかわず。材料も冷蔵庫になるもので簡単につくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ツナ缶 1個
  2. たまご 1個
  3. ハム 4枚
  4. おくら 2本
  5. すしめし

作り方

  1. 1

    まずすし飯を炊飯器で昆布を入れてたきます。あわせ酢ですし飯を作っておきます。冷ましてる間に卵を金糸にしてハムを花形にシーチキンはマヨネーズをしおで合えます

  2. 2

    牛乳パックを横に寝かせすし飯・シーチキン・すし飯・卵・ハムの順にのせて蓋をします。
    すし飯はスプーンなどでゆっくり抑えていけばOK

  3. 3

    切り分けてからおくらしろゴマをのせたらできあがり。

コツ・ポイント

おこさんと楽しくつくれるとっても簡単なおすしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chocorori
chocorori @cook_40033880
に公開
畑で自家製の野菜を栽培し簡単で安くって身体にいいものを作っています。残さずに感謝して食べ物を使っていくロハスな生活をおくっていますブログもやっています。良かったら遊びにきくださいね。http://ameblo.jp/chocorori/
もっと読む

似たレシピ