OH!That's(雑)パッ!ケーキ

danko @cook_40034461
大雑把にできるバナナケーキです。
大きめのフォークで混ぜ作業。
このレシピの生い立ち
家にあるもの、洗い物が少なくて済む事、簡単重視したらできました。
めったに使わない器具(秤、泡だて器など)は省いて、簡単に早く大雑把にできるケーキを作りたいと思いました。よってタイトルが導かれました☆
OH!That's(雑)パッ!ケーキ
大雑把にできるバナナケーキです。
大きめのフォークで混ぜ作業。
このレシピの生い立ち
家にあるもの、洗い物が少なくて済む事、簡単重視したらできました。
めったに使わない器具(秤、泡だて器など)は省いて、簡単に早く大雑把にできるケーキを作りたいと思いました。よってタイトルが導かれました☆
作り方
- 1
マーガリンをレンジで溶かす。そのあとオーブンを180℃に予熱する。
ボウルにたまご・砂糖を入れて混ぜる。牛乳と溶かしマーガリンを入れてさらに混ぜる。 - 2
バナナを適当に手でちぎって入れる。フォークで軽くつぶしながら全体を混ぜ合わせる。
- 3
ホットケーキミックスを加えて粉っけがなくなるまで混ぜる。
型に流す。(型の半分位) - 4
オーブンにいれて40分位焼く。焼きあがったら竹串をさして何もついてこなければ、ラップを軽くかけて冷ます。
コツ・ポイント
バターがなかったのでマーガリンに。30gは計らずパンに塗るより大盛りめで2杯位でした。牛乳も軽量カップが180ccの物しかなかったのでだいたい3/4よりちょい上まで入れた感じです。砂糖は固まってても混ぜながらほぐす感じで。全部、大フォークで『混ぜ』をしました。型は百均で。自宅用と贈る用の2個同時に焼きました。1個ずつなら40分もかからないと思います。8分目まで入れるとモリモリしすぎてしまうかも。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジでバナナケーキ→蒸しパン風です レンジでバナナケーキ→蒸しパン風です
混ぜてレンジで完成!道具はタッパーとフォーク、クッキングシートをクシャッとしてタッパーに敷いてつくるとより洗い物が楽。すぐできるおやつ。バナナが熟れすぎた時に。 由紀まる -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17481439