ちくわのロール巻き

seyumama @cook_40034689
お酒のおつまみ&お弁当のおかずにぴったりの一品です^^
このレシピの生い立ち
主人のお酒のおつまみに、そして子供も喜んでくれる、そして簡単なものを・・・と思ってつくりました。お弁当にもいけますよ。
ちくわのロール巻き
お酒のおつまみ&お弁当のおかずにぴったりの一品です^^
このレシピの生い立ち
主人のお酒のおつまみに、そして子供も喜んでくれる、そして簡単なものを・・・と思ってつくりました。お弁当にもいけますよ。
作り方
- 1
ちくわは縦にきり一枚に広げる。表側に切れ目をいれてまきやすくする。
のり・チーズもちくわの大きさに合わせる。
大葉は水気をふき取る。 - 2
ちくわの表を上に、のり→大葉→チーズの順にのせ、あとはくるくるっと巻く。楊枝を2本さしておく。
- 3
水溶き片栗粉に2のちくわをくぐらせてフライパンで焼き色が付く程度に焼けばOK.
コツ・ポイント
梅しそやかにカマ・ゆで人参など、中身を替えてみてもいいかも♪
楊枝2本の間をきれば、切り口が見えて、盛り付けもきれいになります。
似たレシピ
-
-
-
-
❤簡単クルッと❤ちくわdeソーセージ巻き ❤簡単クルッと❤ちくわdeソーセージ巻き
簡単&見た目も可愛く、くるくる楽しい♬♫ 魚肉ソーセージ入りで、栄養&食べ応えも十分(*´∀`*) お弁当の隙間詰めおかずやおつまみにピッタリ☆★ かごちゃー -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17482020