いりこスナック

まるぽっち @cook_40034754
ご年配の方に教えていただいたレシピです。レンジできるカルシウムたっぷり簡単おやつ。
このレシピの生い立ち
職場で出会った母世代の昭和一桁生まれの方から教えてもらったメモを参考にしています。
いりこスナック
ご年配の方に教えていただいたレシピです。レンジできるカルシウムたっぷり簡単おやつ。
このレシピの生い立ち
職場で出会った母世代の昭和一桁生まれの方から教えてもらったメモを参考にしています。
作り方
- 1
いりこはレンジで4分加熱。(いりこの大きさによって加熱時間を調整。)
- 2
アーモンドは食べやすい大きさに切って、フライパンで焦がさないように炒る。
- 3
大豆は生だとレンジで4分くらい、そのまま食べられるくらいに加熱する。
- 4
調味料を全部一緒に耐熱容器に入れてよく混ぜあわせて、ラップをしてレンジで1分半加熱する。
- 5
調味料の中に、下準備したいりこ、アーモンド、大豆を全部いれてよくからませて、レンジでふたなしで1分加熱する。
- 6
かたまりにならないように、ほぐしながら冷ます。
隣の画像が出来上がり全量です。
コツ・ポイント
レンジから容器を取り出すときは、高温に気をつけて。
いりこと大豆をそれぞれレンジするときは、ラップなしです。
08/11/27 アーモンドで作った画像を追加。
09/12/04 画像説明文「出来上がり全量」の追加
似たレシピ
-
-
懐かしい!大豆といりこの甘辛ゴマ炒め! 懐かしい!大豆といりこの甘辛ゴマ炒め!
話題のレシピ入り!懐かしい給食メニュー!甘辛大豆、いりことごまの風味の相性は抜群です。カルシウムたっぷり!おやつにも! sa10ri工房 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17482203