フライパンひとつで簡単海苔のつくだ煮

K-聖夜 @cook_40035455
台所のどこかに、湿気てしまったり、忘れられてる焼き海苔ありませんかー?
そんな海苔を使ってチャチャっと自家製つくだ煮を作りましょう^^
簡単ですよぉ♪
このレシピの生い立ち
海苔が大量に湿気ていたので・・・。
作り方
- 1
フライパン(鍋でもOK )に、a の材料を入れて、軽く煮立てる。
(クツクツする程度)*海苔は適当に手でちぎりながら*
- 2
そこに残りの材料、b を加えて強火でクツクツ煮る。この時、木べら等でかき混ぜながらやること。
(七味を入れる時はここで)
- 3
2分ほど強火で煮たら、中火~弱火にし、さらに煮込む。
(常に混ぜながら!焦げ付いちゃうので)大体水分がなくなったら完成♪
コツ・ポイント
お好みで柚子胡椒やワサビ風味にしても美味しいですよ^^
柚子胡椒を入れる場合は、手順2で加えてOK!分量は小さじ2分の1位からお好みで!(入れすぎは辛くなります)
ワサビは火を通しすぎると、辛さもも風味もなくなってしまうので、最後の最後、火を止める少し前に入れて、全体に混ぜるほうが良いです。
分量は小さじ1位からお好みで♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17484176