バレンタイン♥ チョコレートかりんとう

chikappe
chikappe @chikappe04

見た目はごつごつ黒砂糖のかりんとう。でも実はチョコが衣のかりんとうなんです。和菓子党の彼にも、ぜひどうぞ。かりかりの食感と、甘いチョコレートがなかなかいい感じです。たくさん作って友チョコや自分へのプレゼント、あと義理チョコにもいかが。
このレシピの生い立ち
バレンタインのお菓子作り。旦那はうまいと言って食べて、手が止まりませんでした。

バレンタイン♥ チョコレートかりんとう

見た目はごつごつ黒砂糖のかりんとう。でも実はチョコが衣のかりんとうなんです。和菓子党の彼にも、ぜひどうぞ。かりかりの食感と、甘いチョコレートがなかなかいい感じです。たくさん作って友チョコや自分へのプレゼント、あと義理チョコにもいかが。
このレシピの生い立ち
バレンタインのお菓子作り。旦那はうまいと言って食べて、手が止まりませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

結構たくさん
  1. 1個
  2. 小麦粉 90g(お米の計量カップ1杯)
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1/2
  6. 板チョコレート 1~2枚
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    卵は溶いておきます。小麦粉とベーキングパウダーはふるっておきます。

  2. 2

    卵に砂糖を混ぜ、サラダ油と粉類も入れてこねます。

  3. 3

    のし棒で0.5~1cm厚さに伸ばし細く切ります(0.5cmくらいの幅がお勧め)。切れたものから中温でからりと揚げます。今回はハート型に抜いたものも作って揚げてみました。

  4. 4

    170℃くらいで揚げました。

  5. 5

    揚がったかりんとうから油の外にあげて、油を切ります。

  6. 6

    チョコレートは包丁で刻んで、ボウルに入れ湯せんして溶かします。溶かしたチョコレートに揚がったかりんとうを入れて表面に絡めれば完成です。絡めたものから、クッキングペーパーを敷いたお皿に並べて乾かしましょう。

コツ・ポイント

伸ばしたり切ったりする厚さによって食感が変わったかりんとうができるので、お好みで厚さを変えてください。細く切ったようでも、結構ふくれて太くなります。また、油の温度が高すぎるとすぐ焦げるので注意です。あと、ぜひ新しい油で揚げてくださいね。くれぐれも魚臭いような油では揚げないでくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ