大人の味☆しっとり酒粕ケーキ

ゆんぴー @cook_40024285
大人の味、しっとりとした酒粕ケーキができました。
サラダ油、さらにアーモンドプードルを加えているので生地がとてもしっとりしています。翌日の方が味がなじんで美味しいですよ★
このレシピの生い立ち
いただいた上等の酒粕があり、甘酒ではない活用法に、とケーキにしてみました。
今回使ったフルーツも、以前アメリカンチェリー酒に仕込んだ残りのチェリーを甘く煮てケーキに加えてみました。エコケーキです!
大人の味☆しっとり酒粕ケーキ
大人の味、しっとりとした酒粕ケーキができました。
サラダ油、さらにアーモンドプードルを加えているので生地がとてもしっとりしています。翌日の方が味がなじんで美味しいですよ★
このレシピの生い立ち
いただいた上等の酒粕があり、甘酒ではない活用法に、とケーキにしてみました。
今回使ったフルーツも、以前アメリカンチェリー酒に仕込んだ残りのチェリーを甘く煮てケーキに加えてみました。エコケーキです!
作り方
- 1
オーブンは200度で温めておく。
粉類はふるっておく。酒粕に少しずつ牛乳を加え滑らかにしておく。 - 2
ボウルに卵黄をほぐし白っぽくなるまで泡立てる。砂糖50gを加えほわっとさせたらサラダ油を加えてさらによく混ぜる。
酒粕もよく混ぜておく。 - 3
別のボウルに卵白を泡立て、ある程度泡だったら砂糖30gを加えさらに泡立てる。
- 4
2の卵黄のボウルに1/3の卵白を加え、そこへ振るっておいた粉類を1/3加え、
交互に加えていく。
卵白をつぶしたり、ぐるぐる混ぜないように、さっくりと! - 5
フルーツも混ぜ込み、しっかり混ざったら型に流し、オーブンを180℃にし、40~50分様子を見ながら焼く。こげそうならアルミをかぶせてください。
コツ・ポイント
卵白と卵黄はそれぞれしっかり泡立てておくこと。
ぐるぐる混ぜすぎないこと。
フルーツは湯戻しして柔らかくしておくこと。
似たレシピ
-
酒粕と板チョコとHMで簡単チョコケーキ 酒粕と板チョコとHMで簡単チョコケーキ
酒粕が香る大人のチョコケーキ。出来たては外はサクッ、中はしっとりですが翌日は全体的にしっとりとして違う食感が楽しめます。うるはのママ
-
-
簡単なのにしっとりふわふわ♡酒粕ケーキ 簡単なのにしっとりふわふわ♡酒粕ケーキ
フードプロセッサーにお任せの簡単レシピ。酒粕の香りが漂うしっとりケーキ。ブランデーケーキ好きな方はきっと好きな味♡ ヨギーニスタイル -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17484954