超簡単★デミグラスソースのオムライス

mikomamu
mikomamu @cook_40027132

ハヤシライスの翌日には必ず我が家はこれです(笑)ルーがあれば簡単に出来るので、今回はレンジを利用してより短時間でやってみました。
このレシピの生い立ち
もともとはハヤシライスの残りをそのまま利用して作ったのがはじまりです。食べやすいように具材を細かくハサミでカットして使っていました。
今でも、ハヤシライスの翌日これで食べてます。
たまたまお友達と夕飯は何にするって話でこの話をしたら、何故か好評で皆が真似をしたので、当たり前と思っていたことが皆さんしていないのかなぁと思って投稿しました。

超簡単★デミグラスソースのオムライス

ハヤシライスの翌日には必ず我が家はこれです(笑)ルーがあれば簡単に出来るので、今回はレンジを利用してより短時間でやってみました。
このレシピの生い立ち
もともとはハヤシライスの残りをそのまま利用して作ったのがはじまりです。食べやすいように具材を細かくハサミでカットして使っていました。
今でも、ハヤシライスの翌日これで食べてます。
たまたまお友達と夕飯は何にするって話でこの話をしたら、何故か好評で皆が真似をしたので、当たり前と思っていたことが皆さんしていないのかなぁと思って投稿しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯(のこりご飯の場合、少し温める) 茶碗1杯半程度
  2. ハッシュドビーフの素ブロックタイプ(またはハヤシライスの素) 1~2個
  3. お好みの野菜(今回は玉葱 1/2個
  4. お肉(今回は牛肉 少し(お好みで)
  5. 少量(ルーが溶ける程度)
  6. 1個
  7. 砂糖 少し
  8. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    お好みの野菜、肉を切り、ラップをしてレンジで加熱。そのまま放置(余熱で火が通ります)

  2. 2

    少し深手の鍋に水を入れ、沸騰したらルーを溶かし、1の野菜やお肉を入れて軽くとろみがつくまで煮込む。

  3. 3

    2の中にご飯(少し固めが良い)をいれ、混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵と砂糖、塩を混ぜ、フライパンで薄く焼き、3のご飯を乗せて巻き込むようにしてお皿に盛ると出来上がり♪

コツ・ポイント

2の時のルーを多めに作り、上からソースとしてかけると尚美味しいです♪
ご飯は水分が入るので固めに炊くか、残りご飯で作るといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikomamu
に公開
2人のチビたちのママです♪子供の好きそうなパンやお菓子・・・といいつつmikomamu好みのものばかり(笑)
もっと読む

似たレシピ