たまねぎと鶏肉の中華風マリネ

babamomo
babamomo @cook_40036230

キョクさんの「玉ねぎとササミのマリネ」を作りたかったのですが、我が家に材料がなく、ある材料で作ってみました。
このレシピの生い立ち
キョクさんの「玉ねぎとササミのマリネ」を作りたかったのですが、材料がなく、我が家にある材料で中華風にしてみました。
主人は玉ねぎ好きで、これから我が家の定番になりそうです。夏に向けて、辛くしたり、冷た~くしたりと応用していけそうです。キョクさんありがとうございました。

たまねぎと鶏肉の中華風マリネ

キョクさんの「玉ねぎとササミのマリネ」を作りたかったのですが、我が家に材料がなく、ある材料で作ってみました。
このレシピの生い立ち
キョクさんの「玉ねぎとササミのマリネ」を作りたかったのですが、材料がなく、我が家にある材料で中華風にしてみました。
主人は玉ねぎ好きで、これから我が家の定番になりそうです。夏に向けて、辛くしたり、冷た~くしたりと応用していけそうです。キョクさんありがとうございました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまねぎ S2コ
  2. 鶏ムネ肉 1枚
  3. 適量
  4. ※ ごま 大3
  5. ※ 酢 大4
  6. ※ ウスターソース 大4
  7. ※ ケチャップ 大4

作り方

  1. 1

    鶏肉を耐熱皿に入れ、酒を適量振り、ラップをしてレンジで加熱します。様子を見ながら途中で裏返す。冷めたら裂いておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄くスライスします

  3. 3

    ※印のマリネ液を合わせます。(分量はお好みで調整してください)

  4. 4

    タッパに玉ねぎ、鶏肉、マリネ液を入れ混ぜ合わせ、冷蔵庫に入れます。一晩置くと美味しいです。d仕上げにゴマをパラパラかけて下さい。完成!!!

コツ・ポイント

鶏肉を加熱した時に皿に残った「汁」を味噌汁を作るときに入れちゃいます。鶏肉のお出汁がでてて、美味しい味噌汁になりますよ。
上記のマリネ液にオイスターソースも入れると「こく」が増すかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
babamomo
babamomo @cook_40036230
に公開
2007年にクックパッドと出会ったが、三女出産でなかなか更新できず。でも三女ももうすぐ幼稚園。楽しんで更新していきたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ