カフェ風キッシュ

ndmgb
ndmgb @cook_40032282

念願のキッシュができました♪
ワインのお供にいかがでしょう☆
このレシピの生い立ち
キッシュが大好きで、いろんなレシピを参考にしながら作ってみました。
生地の作り方は313744のレシピが写真つきで分かりやすいです♪

カフェ風キッシュ

念願のキッシュができました♪
ワインのお供にいかがでしょう☆
このレシピの生い立ち
キッシュが大好きで、いろんなレシピを参考にしながら作ってみました。
生地の作り方は313744のレシピが写真つきで分かりやすいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. 薄力粉 45g
  2. 強力粉 45g
  3. バター 50g
  4. 冷水 大さじ3
  5. ほうれん草 1束
  6. ベーコン 3枚
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. マッシュルーム 適量
  9. 2個
  10. 生クリーム 80cc
  11. ピザ用チーズ 60g
  12. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    【生地作り】
    バターは1cm角に切り、冷蔵庫で冷やしておく。薄力粉をボールに入れ、その中に冷やしておいたバターを入れ、薄力粉をまぶす。

  2. 2

    冷水を少しずつ注ぎ、箸で混ぜながら、塊ごとに取り出し、まな板の上へ。
    軽くまとめ、スケパーで二分し、片方を重ねる。これを5回ほど繰り返す。

  3. 3

    ラップにつつみ冷蔵庫で30分寝かせる。

  4. 4

    30分経ったら、薄力粉を薄く張ったまな板の上に置く。麺棒で平らに伸ばしていく。一端広がったら、4つ折りにし、再度麺棒で伸ばす。
    これを3回繰り返す。

  5. 5

    丸く平らに伸ばしたら、型の上にのせ、麺棒でふちを落としていく。フォークで穴を開けておく。

  6. 6

    【中身作り】
    固く茹でたほうれん草を4~5cmの長さに切る。玉ねぎ・マッシュルームはスライスし、ベーコンは1cm幅に切る。

  7. 7

    フライパンにサラダ油を熱し、材料を炒め、塩コショウで味を調える。

  8. 8

    別のボールに卵を割りいれ、生クリームと半量のチーズを加え混ぜ合わせておく。

  9. 9

    7.を生地の上に敷き詰め、その上から、8.を注ぎ込む。その上から、残りのチーズを散らす。

  10. 10

    200℃に温めておいたオーブンで25分(焦げ目がつくぐらい)焼く。

  11. 11

    ズッキーニを加えて作ってみました。

コツ・ポイント

中身は何でもOK!
生地は、あまり捏ねすぎない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ndmgb
ndmgb @cook_40032282
に公開
今日のごはん日記を更新中☆振り返ってみると、手抜き料理やそのときのブーム食材があって面白い♪もう少し、盛り付け上手になりたいなあ・・・。精進あるのみ!
もっと読む

似たレシピ