キッシュ・ド・ロレーヌ

AkiS
AkiS @cook_40022220

パリで食べたフィリングたっぷりのキッシュが食べたくて作ってみました。
休日にピッタリ♪
このレシピの生い立ち
パリで食べたフィリングたっぷりのキッシュが東京ではなかなかみつからないので自分でつくることにしました。

キッシュ・ド・ロレーヌ

パリで食べたフィリングたっぷりのキッシュが食べたくて作ってみました。
休日にピッタリ♪
このレシピの生い立ち
パリで食べたフィリングたっぷりのキッシュが東京ではなかなかみつからないので自分でつくることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm角型
  1. ほうれん草 1/3束
  2. ベーコン 100g
  3. マッシュルーム 8~10個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. パプリカ(赤) 1/2個
  6. たまご 1個
  7. 生クリーム 100cc
  8. 冷凍パイシート 2枚
  9. バター 10g
  10. 塩コショウ 少々
  11. ピザ用チーズ 少々

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは解凍し、打ち粉をしたまな板に乗せ2mmの厚さになるまで麺棒で伸ばす。

  2. 2

    型にオーブンシートをひき、1のパイ生地をのせる。指で押さえるようにして型になじませる。

  3. 3

    底の部分にフォークで数箇所刺し、冷蔵庫に10分程度入れておく。

  4. 4

    ほうれん草、マッシュルーム、玉ねぎ、パプリカ、ベーコンは全て細切りにする。

  5. 5

    フライパンにバターを入れ、4を全て加え炒める。軽く塩コショウして味を調える。

  6. 6

    ボールにタマゴを割りほぐし、生クリームを少しずつ加えむらのないように混ぜフィリングを作る。

  7. 7

    3のパイ生地に5の野菜類を入れ、その上から6のフィリングをかけ、ピザ用チーズを少し乗せる。

  8. 8

    200度で余熱していたオーブンに7を入れ、40分程度焼く。

コツ・ポイント

焼き時間はオーブンによって違うので注意して下さい。
ここに載せた以外の野菜でもできるのでアレンジも簡単です。
(わたしはこれ以外にも昨日の残りブロッコリーやにんじんも
いれました)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AkiS
AkiS @cook_40022220
に公開
毎日仕事が終わってからでも作れるような簡単なレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ