作り方
- 1
イカの腹(わたなど)を足を持ってそっと引き出す。わたのふくろに切り目を入れて中身を小鍋に出しておく。
イカの胴から軟骨をとって洗い、水気を拭き1cm幅に切る。
げそはくちばし・目を除き、吸盤の硬いから(?)も取る。5cm幅に切る。 - 2
1のわたに☆の酒と塩を加えて火にかける。
焦げ付かないようかき混ぜながらやわらかいペースト状になるまで火を通す。 - 3
フードプロセッサーにイカと2のわたを入れ5回くらいまわす。3,4cmに切った豚肉と塩・酒・片栗粉を加え5mmくらいのつぶつぶが残る程度までフードプロセッサーをまわす。
- 4
お鍋にだしをはって沸かし、3の団子をスプーンを2本使って落としていく。
も蓋をし、もう一度沸いたら野菜を入れ炊けたらできあがり。 - 5
最近の我が家の鍋の食べ方は、ポン酢+生卵。
めちゃウマイ!
コツ・ポイント
ちゃんこ系・寄せ鍋系などだしはなんでも。
あっさり系がおすすめです。
ポン酢やゆずこしょうで♪
似たレシピ
-
-
-
失敗ゼロ!普通のお鍋で炊く、ふわりご飯 失敗ゼロ!普通のお鍋で炊く、ふわりご飯
ガラスのフタで、中を見ながら炊くから失敗ゼロ!鍋炊きなのに。ふんわり出来ます。アルミの鍋でも美味しく出来ますよ。 Happyサマンサ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17490432