いか団子鍋

こうちゃんズママ
こうちゃんズママ @cook_40023890

イカ団子がメイン☆簡単で美味しくて経済的♪

このレシピの生い立ち
テレビで紹介してたのをアレンジしました。

いか団子鍋

イカ団子がメイン☆簡単で美味しくて経済的♪

このレシピの生い立ち
テレビで紹介してたのをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. するめイカ 1杯
  2. 豚肉 切り落としでもなんでもOK 100g
  3. しょうが すりおろし1片分
  4. 小さじ1/2杯
  5. 大さじ1/2杯
  6. 片栗粉 大さじ1杯
  7. わた用の酒 大さじ1/2杯
  8. わた用の塩 小さじ1/4杯
  9. お好みの鍋野菜 キャベツ・もやし・にんじんなど
  10. お好みのだし 寄せ鍋なんかに使うもので

作り方

  1. 1

    イカの腹(わたなど)を足を持ってそっと引き出す。わたのふくろに切り目を入れて中身を小鍋に出しておく。
    イカの胴から軟骨をとって洗い、水気を拭き1cm幅に切る。
    げそはくちばし・目を除き、吸盤の硬いから(?)も取る。5cm幅に切る。

  2. 2

    1のわたに☆の酒と塩を加えて火にかける。
    焦げ付かないようかき混ぜながらやわらかいペースト状になるまで火を通す。

  3. 3

    フードプロセッサーにイカと2のわたを入れ5回くらいまわす。3,4cmに切った豚肉と塩・酒・片栗粉を加え5mmくらいのつぶつぶが残る程度までフードプロセッサーをまわす。

  4. 4

    お鍋にだしをはって沸かし、3の団子をスプーンを2本使って落としていく。
    も蓋をし、もう一度沸いたら野菜を入れ炊けたらできあがり。

  5. 5

    最近の我が家の鍋の食べ方は、ポン酢+生卵。
    めちゃウマイ!

コツ・ポイント

ちゃんこ系・寄せ鍋系などだしはなんでも。
あっさり系がおすすめです。
ポン酢やゆずこしょうで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こうちゃんズママ
に公開
パパ・お兄ちゃん(13歳)・小ちび(11歳)の4人家族。食いしん坊の育児日記です♪つくれぽありがとうございます。なかなかお礼にうかがえなくて申し訳ありません。m(__)m
もっと読む

似たレシピ