簡単なのに大好評のポークソテー

じゅんこ茶
じゅんこ茶 @cook_40036534

簡単ですが、お客が来た時に出すと大好評です!
このレシピの生い立ち
もともとは実家の母がよく作ってくれました。
それにバジルや白ワインなどを入れ、アレンジして作っています。

簡単なのに大好評のポークソテー

簡単ですが、お客が来た時に出すと大好評です!
このレシピの生い立ち
もともとは実家の母がよく作ってくれました。
それにバジルや白ワインなどを入れ、アレンジして作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロース固まり 200g
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. ケチャップ 大さじ3くらい
  4. コンソメ固形 1個
  5. 乾燥バジル 小さじ1くらい
  6. ローリエ 1枚
  7. れば白ワイン 大さじ1
  8. ※追記:チューブニンニク 適量

作り方

  1. 1

    豚肩ロースを1cmくらいの厚さに切ったら、軽くたたいて柔らかくし、塩コショウをする。
    ※追記:チューブニンニクもすり込む

  2. 2

    下味をつけた肉に小麦粉をまぶす。

  3. 3

    熱して油をひいたフライパンで①を焼く。キツネ色くらいの焦げ目がついたら皿に取り出す。

  4. 4

    玉ねぎを切って透き通るまで炒め、その上に②の肉を乗せ、ひたひたになるくらいの水を入れ、沸騰させる。

  5. 5

    コンソメ・ローリエ・バジル・ケチャップ・(白ワイン)を入れ、弱火で20~30分煮込む。
    とろみが出てくるので、たまにフライパンを振らないと、焦げ付く可能性があります。

  6. 6

    皿に盛り、飾りに乾燥パセリなどを乗せてもいいと思います。

コツ・ポイント

肉は、もも肉などでも構いませんが、適度な脂身のある肩ロースがうちではお気に入りです。
あまったソースは、冷蔵庫で保存して、後日炒めたひき肉と一緒に軽く煮込んでパスタソースにしています。
白ワインは、入れなくてもおいしいですが、入れるともっとおいしいかな?と思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅんこ茶
じゅんこ茶 @cook_40036534
に公開
料理やお菓子を作ることが大スキです(u_u*)ホ゜ッしかし、自分で考案することはちょっと苦手ですヾ(;´▽`A``アセアセどうぞ(`・ω・)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
もっと読む

似たレシピ