磯の香りの揚げだし豆腐

はやみちゃん @cook_40034649
衣に青海苔粉を混ぜたシンプルな揚げだし豆腐です。磯の香りのあんをからめていただきます。
このレシピの生い立ち
シンプルだけど少し変化を持たせた揚げだし豆腐にしたくて、衣に青海苔を混ぜてみました。
磯の香りの揚げだし豆腐
衣に青海苔粉を混ぜたシンプルな揚げだし豆腐です。磯の香りのあんをからめていただきます。
このレシピの生い立ち
シンプルだけど少し変化を持たせた揚げだし豆腐にしたくて、衣に青海苔を混ぜてみました。
作り方
- 1
豆腐は キッチンペーパーに包み、重石をして、しっかり水切りし(重さが2/3くらいまで)、4等分にする。
- 2
大根はおろしてザルに入れ、自然に汁気を切る。
- 3
片栗粉と青海苔粉を混ぜ、①に薄くまぶし、170~180℃に熱した油で揚げる。
- 4
市販のめんつゆとみりんを鍋に入れ、煮立て、③の残りの片栗粉を水で溶いて加えとろみをつける。
- 5
器に④のたれを入れ、③を盛り、②の大根おろしを添える。
コツ・ポイント
●水切りはしっかりして下さい。時間が無ければ 豆腐をキッチンペーパーで包み、電子レンジ500Wで約2分加熱してもOKです。●片栗粉は揚げる直前にまぶして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17498049