作り方
- 1
木綿豆腐をキッチンペーパーでつつみ、レンジ500Wで5分加熱し水抜しておく
- 2
豆腐のあら熱がとれたら1/2にきりわけ、全面を片栗粉と小麦粉を混ぜたものでまぶしておく
- 3
フライパンに多めの油をいれ、豆腐の全面がカリッとなるまで転がしながら揚げ焼きする
- 4
大根と生姜をすりおろし、めんつゆ(ストレートならそのまま、濃縮なら等倍まで薄める)をいれて加熱、片栗粉でとろみつけする
- 5
豆腐に4の餡掛けをかけて完成
コツ・ポイント
豆腐の全面に粉をつけておかないと揚げ焼きする際に油はねするので注意
似たレシピ
-
-
-
-
-
とろ~り♪あんかけ揚げだし豆腐★ とろ~り♪あんかけ揚げだし豆腐★
揚げだし豆腐をきのこあんでいただくほっこりおいしい和食です♪あんと揚げだしの表面が合わさってもっちりした食感になります♪しょうたんくん
-
-
-
-
揚げ出し豆腐~柚子胡椒風味のあんかけで~ 揚げ出し豆腐~柚子胡椒風味のあんかけで~
さっぱり柚子胡椒風味の揚げ出し豆腐♪おいしいですよぉ~(。・ω・。)2012.11.10揚げ出し豆腐トップテン入り! ニャーコ♪ -
-
めんつゆで★揚げ出し豆腐のえのきあんかけ めんつゆで★揚げ出し豆腐のえのきあんかけ
味付けはめんつゆだけ!冷蔵庫に余りがちな豆腐とえのきで作る、簡単美味しい揚げ出し豆腐です。あと1品にどうぞ(^^)/ さとハル -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21604579