栄養満点☆煎り豆腐

菜乃果 @cook_40035062
ひじき、干ししいたけ、桜海老と乾物の栄養満点さんが入った、小さいこどもも食べやすい味つけの煎り豆腐です。
このレシピの生い立ち
鶏肉がなく、ツナの煎り豆腐を作ろうと思ったが、残りものの焼鮭があったので、煎り豆腐に入れてみました。乾物を入れることにより、より彩り豊かで栄養豊富になるので、試してみました♪
栄養満点☆煎り豆腐
ひじき、干ししいたけ、桜海老と乾物の栄養満点さんが入った、小さいこどもも食べやすい味つけの煎り豆腐です。
このレシピの生い立ち
鶏肉がなく、ツナの煎り豆腐を作ろうと思ったが、残りものの焼鮭があったので、煎り豆腐に入れてみました。乾物を入れることにより、より彩り豊かで栄養豊富になるので、試してみました♪
作り方
- 1
豆腐は2等分し、キッチンペパーパーに包んで、電子レンジで2分加熱後、新しいぺーパーに包みなおし、上から重しをして、水分を切る。
- 2
干ししいたけ、乾燥ひじきを戻しておく。
人参は5センチ程度の細切り、戻したしいたけは大きめのみじん切り。鮭の残りはほぐしておく。 - 3
油(分量外)をひいた鍋に人参、しいたけ、鮭を入れて炒め、さらにひじきと桜海老を入れたら、だしの素→しいたけの戻し汁→砂糖→醤油→酒の順に入れ、そこへ豆腐をくずしながら、追加する。
- 4
豆腐と具を絡ませ、水分がほとんどなくなったら、皿に盛り、できあがり♪
コツ・ポイント
☆豆腐の水分はよく切ってください。
☆鮭でなくても、ツナや鶏肉でも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17496206