タコさん?ウインナーでジャーマンポテト

ミーゴ
ミーゴ @cook_40038850

タコには見えにくいウインナーですが…(^^ゞこんがり焼いたじゃがいもがウインナーとの相性抜群の一品です。ケチャップをつけて食べてもGood!!
このレシピの生い立ち
以前本で見てから我が家では、じゃがいもを厚めに切って焼く方法でジャーマンポテトを作っています。今回ウインナーが小さかったので、飾り切りにアレンジしました。

タコさん?ウインナーでジャーマンポテト

タコには見えにくいウインナーですが…(^^ゞこんがり焼いたじゃがいもがウインナーとの相性抜群の一品です。ケチャップをつけて食べてもGood!!
このレシピの生い立ち
以前本で見てから我が家では、じゃがいもを厚めに切って焼く方法でジャーマンポテトを作っています。今回ウインナーが小さかったので、飾り切りにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも 小3ヶ
  2. 玉ねぎ 1/2ヶ
  3. ウインナー(小) 10本
  4. サラダ油(玉ねぎウインナー炒め用) 小さじ1
  5. 黒こしょう 少々
  6. サラダ油(じゃがいも炒め用) 大さじ1
  7. 少々
  8. 醤油 少々
  9. セリ 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもはよく水洗いし、ラップに1ヶずつ包みレンジで竹串が通るくらいまで加熱する。(※500W5分くらい)

  2. 2

    少し冷めてきたら、皮をむく。(※骨取り用のピンセットを使ってます。)

  3. 3

    厚さ1cmにカットする。(※ここまでは前日に用意して冷蔵庫に入れておいてもOKです。)

  4. 4

    玉ねぎ…スライス、ウインナー…下部半分に十文字の切り込みを入れておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を引き、玉ねぎ、ウインナーを入れ炒め、黒こしょうをふる。一旦取り出す。

  6. 6

    同フライパンにサラダ油を引き、3のじゃがいもを入れ塩・黒こしょうをふり、両面をこんがりと焼く。(※塩振りはしっかりめに)

  7. 7

    6に5を加え炒め合わせ、醤油をまわしかける。

  8. 8

    お皿に盛り、パセリのみじん切りをトッピングする。

コツ・ポイント

じゃがいもはじっくりこんがり焼いた方が、外はこんがり中はほっくりしておいしいです。ウインナーはお好みのもので…今回は小さいウインナーを使用しましたが、あら挽きタイプなどの大きめのものは斜めにスライスした方が旨みが出てさらにおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミーゴ
ミーゴ @cook_40038850
に公開
☆おうし座のA型☆ おっとりしています^^食べるの大好き!でも最近ちょっとヘルシー志向(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ