
簡単!基本のマーブルパウンド☆

手ボケ母さん @cook_40039175
手ボケ母さんも、スウィーツを手作りしてみたい!と思い、料理雑誌を参考に頑張りました!手ボケな私でも作れます。
このレシピの生い立ち
初めてのスウィーツはこれ!マーブルがちょっと本格的でしょ??
簡単!基本のマーブルパウンド☆
手ボケ母さんも、スウィーツを手作りしてみたい!と思い、料理雑誌を参考に頑張りました!手ボケな私でも作れます。
このレシピの生い立ち
初めてのスウィーツはこれ!マーブルがちょっと本格的でしょ??
作り方
- 1
バター(マーガリン)を室温で戻し、マヨネーズ状まで柔らかくなるまで、泡だて器で練る。
- 2
1に砂糖を3回ぐらいに分けて投入し、白っぽくなるまで混ぜる。
- 3
たまご2個を溶いて、2に少しずつ入れながら、分離しないように混ぜる。
- 4
3にホットケーキミックスを入れる。篩いながら入れるとなおよし。だまにならないように気をつける。
- 5
別のボウルに4を3割から半分分け、それにココアパウダーを入れて混ぜる。
- 6
基本の生地にココア生地を入れる。マーブル状になるよう、混ぜすぎない。2、3回でよい。
- 7
パウンド型の内側にバター(分量外)を薄く塗り、型の半分より少し上くらいに生地を流し入れる。
- 8
予熱で温めておいたオーブンに入れ、180℃で30~40分焼く。(うちはオーブンレンジのオーブン機能。時間や温度は各家庭によります。)
- 9
焼きあがったら、注意して取り出し、すぐにラップでふたをすると、冷めたときに表面がしっとりします。
コツ・ポイント
初めての方はホットケーキミックスが頼りになります。小麦粉のときは、200gにベーキングパウダーを2g入れるときれいに膨らみます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
*簡単*パウンドケーキ マーブル *簡単*パウンドケーキ マーブル
パウンドケーキは普通バターを多く使いますが、つかわなくても作れます!だれでも簡単にできるパウンドケーキマーブルです! らぶどりーむはぴねす -
簡単!HMでマーブルパウンドケーキ☆ 簡単!HMでマーブルパウンドケーキ☆
ホットケーキミックスで出来ちゃう♪少ない材料で作れて分量も覚えやすい〃∇〃友達にあげるのにも便利なパウンドケーキ☆えりかんびん
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17501684