
餃子の具とコールスローで お好み焼き!

どーしてもお好み焼きが食べたい!でも昨日餃子作っちゃって お肉はないし、キャベツも昨日全部コールスローにしちゃって材料がない!! ん、待てよ?餃子の具、コールスロー、一緒に小麦粉に入れて焼けば、お好み焼きになるのでは、、、
なっちゃったー!
このレシピの生い立ち
どうしても食べたい!
でも、材料が足りない!
待てよ?よく考えたら、必要なものはすべて一応入ってる、、
ただちょっと余計なものも入ってるけど、、、
でも、これは もしや、いけるかも、、と、挑戦!
なったー!!!
感動!!!
なので、その感動のまま、初レシピを、のせてみました!
想像以上においしかったー!
わざわざ作るには手間がかかるけれど
余った食材どうしようー!という時にはお役にたてるかも!
餃子の具とコールスローで お好み焼き!
どーしてもお好み焼きが食べたい!でも昨日餃子作っちゃって お肉はないし、キャベツも昨日全部コールスローにしちゃって材料がない!! ん、待てよ?餃子の具、コールスロー、一緒に小麦粉に入れて焼けば、お好み焼きになるのでは、、、
なっちゃったー!
このレシピの生い立ち
どうしても食べたい!
でも、材料が足りない!
待てよ?よく考えたら、必要なものはすべて一応入ってる、、
ただちょっと余計なものも入ってるけど、、、
でも、これは もしや、いけるかも、、と、挑戦!
なったー!!!
感動!!!
なので、その感動のまま、初レシピを、のせてみました!
想像以上においしかったー!
わざわざ作るには手間がかかるけれど
余った食材どうしようー!という時にはお役にたてるかも!
作り方
- 1
前日作ったコールスロー(キャベツ、にんじん。マヨネーズ、砂糖、レモン汁で味付け済み)
汁がたくさんだったので、その中に直接 小麦粉を入れ、スプーンでよく混ぜる。
生地の硬さは水で調節。
固めの方がおいしいと思うので、水はほんの少しに。 - 2
よく混ぜた1に、余った餃子の具(豚ミンチ、生姜の粉、にんにくの粉、たまねぎ、キャベツ、卵、塩、こしょう入り)を入れ、混ぜる。
- 3
熱したテフロンのフライパン(油はひかず)にのせ、弱火か中火で、蓋をしてじっくり 片面に 焦げ目がつくまで 焼く。(餃子が豚のミンチなので)
私は片面10分で 焼きました。 - 4
ひっくり返し、お水を少し入れ蓋をし、蒸し焼きに。
(餃子の具にたまねぎがはいっていたので、生焼けになるのが嫌で。)
焦げ目がつくまで。
こちらは15分ほどかかりました。 - 5
裏面にも焦げ目がついたら、卵を割ってのせ ひっくり返し、少々焼く。
- 6
卵に火が通ったら、完成!
お好み焼ソースとマヨネーズ(はお好みで。コールスローにすでに入ってるので。でも、火が通ってるので、味はあんまりしなくて、ちょっとものたりないかも、、)をのせて、めしあがれ!!!
コツ・ポイント
意外ですけど、おいしかったんです!
じっくり、時間をかけて焼いたほうが、いいと思います。
途中でお水を入れたからか、ふんわりやわらかなお好み焼きとなりました。
中の野菜も、ちゃんとやわらかくなってました。
お野菜たっぷりで、いいかも。
似たレシピ
-
-
余った餃子の具で❤お好み焼き風チヂミ餃子 余った餃子の具で❤お好み焼き風チヂミ餃子
これで餃子の具が余ることなく美味しく食べられちゃいます。お好み焼きのような。。。チヂミのような。。。餃子のような。。。でもとにかく美味しいです♪ miniいちご -
餃子の残り具材で中華風チーズお好み焼き! 餃子の残り具材で中華風チーズお好み焼き!
餃子を家で作ると、どんなに工夫しても餡が少し残ったり足りなかったりしませんか?それ、逆にラッキー。子供も美味し喜びます! いしずえ -
-
お好み焼♪餃子のたね残りアレンジリメイク お好み焼♪餃子のたね残りアレンジリメイク
つくれぽ2件ありがとうございます♪簡単!手作り餃子のたね残りでお好み焼♪ひき肉・チーズがカリカリ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
簡単!残った餃子のあんでお好み焼き風 簡単!残った餃子のあんでお好み焼き風
関西人のお友達もビックリ!残った餃子のあんでお好み焼きを作ります。美味しくて、餃子のあんだけ残してしまいたくなります♪carina
その他のレシピ