我が家の美味しい♪栗きんとん

きらりーん @cook_40039989
ダマにならない、つやつやの栗きんとんです。
このレシピの生い立ち
栗きんとんは手間はかかるけど、材料は簡単に手に入るものばかり。さつまいもも栗も大好きなので、年末には大量に作って、お正月には遠慮なく食べてます^^
我が家の美味しい♪栗きんとん
ダマにならない、つやつやの栗きんとんです。
このレシピの生い立ち
栗きんとんは手間はかかるけど、材料は簡単に手に入るものばかり。さつまいもも栗も大好きなので、年末には大量に作って、お正月には遠慮なく食べてます^^
作り方
- 1
さつまいもは2cmの厚さの輪切りにし、黒い筋の内側まで皮を厚くむき、すぐに水につけてアクを抜く
- 2
鍋にさつまいもとかぶるくらいの水、くちなしの実を入れて、やわらかくゆでる
- 3
さつまいもがやわらかくなったら、鍋にゆで汁を入れたまま、手早くひとつずつ裏ごす
- 4
③を鍋に入れて砂糖と甘露煮の蜜を少しずつ加え、弱火でよく練る
- 5
木じゃくしで鍋の底をこすった時、すぐにきんとんで底が隠れてしまうくらいやわらかく練る
- 6
照りがよくなったところで、水気を切った栗の甘露煮を加えてさっと混ぜて冷ます
コツ・ポイント
裏ごしした時のお芋の温度が下がるとダマになりやすいので、裏ごししたものを別の鍋で弱火で練りながら裏ごしし、甘露煮の蜜だけではきんとんがトロトロにならないので、ゆで汁を加えながら練ります。お好みでみりん等でとろみをつけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17503889