作り方
- 1
ベーコン・キャベツを適当な大きさに切る。鍋にお湯を沸かす。(出来上がり具たっぷりならカップ1程度、スープいっぱいならカップ2程度)
- 2
煮立ったお湯にベーコンを投入。コンソメを入れてキャベツを投入。(コンソメを出したり投入してるうちにベーコンが茹でられるっていう地味な仕組みだよね)
- 3
春キャベツならほんの30秒ほどの煮込みで十分かと。塩を一つまみ入れて味を調節する。ベーコンに塩気があるので入れなくても良い場合も。足りなければ醤油を少々たらしてもいいかと。
- 4
器に盛ったら胡椒とパセリを。ここ重要。夫や彼なら「ちょっと凝った料理作った」って思わせることができるかも。ぷ。
コツ・ポイント
もちろんベーコンをウインナーに変えてもいい。切らないで1人1本入れるとめんどくさくないね。そしてキャベツも手でちぎる。包丁、まな板いらずな朝(゚∀゚)うは。玉ねぎ、白滝、前夜に戻しすぎた春雨を入れてもいいね。春雨を戻しながらやろうとすると思わぬ時間がかかってやっかいだよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
春キャベツとベーコンのミルクスープ 春キャベツとベーコンのミルクスープ
コンソメなどは使わず、ベーコンで旨味を、春キャベツで甘み、を出した優しい味のスープです。コンソメ無しとは思えない味わい!hiroui
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17505243