紅茶シフォンケーキ

masyu
masyu @cook_40021637

卵黄も卵白もしっかりと空気を含ませ泡立てる!ふわふわのシフォンの出来上がり

http://plaza.rakuten.co.jp/uma2gohan/うまうまばんごはん
このレシピの生い立ち
卵白4個・卵黄3個・粉70g。この配合が一番フワフワで失敗もなく作れると思います。紅茶をコーヒーや抹茶などいろいろ変えてみるとバリーエーションも広がって楽しめます。

紅茶シフォンケーキ

卵黄も卵白もしっかりと空気を含ませ泡立てる!ふわふわのシフォンの出来上がり

http://plaza.rakuten.co.jp/uma2gohan/うまうまばんごはん
このレシピの生い立ち
卵白4個・卵黄3個・粉70g。この配合が一番フワフワで失敗もなく作れると思います。紅茶をコーヒーや抹茶などいろいろ変えてみるとバリーエーションも広がって楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18~21cm型
  1. 小麦粉 70g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. 卵黄 3個
  4. 砂糖 30g
  5. 牛乳 50cc
  6. グレープシードオイル 50cc
  7. アールグレイ茶葉 大さじ2
  8. 卵白 4個
  9. 砂糖 40g

作り方

  1. 1

    小麦粉とペーキングパウダーはあわせて振るっておきます。紅茶葉はすり鉢で細かくすります。

  2. 2

    大きなボールに卵黄を泡だて器でほぐし、砂糖を加えてクリーム色になるまで混ぜます。

  3. 3

    2に牛乳を入れてしっかりと混ぜ合わせ、分離しないように気をつけながらグレープシードオイルを少しずつ入れて混ぜ合わせます。

  4. 4

    3に紅茶葉と小麦粉をを入れて混ぜておきます。そんなにしっかりと混ぜ込む必要はありません。ざっと混ざればOK。

  5. 5

    別のボールで卵白を泡立てます。ボールを逆さにしても落ちてこなくなるまでしっかりと泡立てます。

  6. 6

    5の卵白を4のボールに半量入れます。
    泡だて器で混ぜ合わせます。ここでは均一に混ざらなくてもいいです。

  7. 7

    6に残りの卵白を入れます。今度はゴムベラで底からすくい上げるようにして、均一に混ぜ合わせます。

  8. 8

    型に流し込み、170~180度のオーブンで30分焼きます。

コツ・ポイント

とにかく、卵黄も卵白もしっかりと泡立てることです。卵黄もこれでもかっ!と泡だて器で混ぜてくださいね。
あと、私は油は臭いのないグレープシードオイルがシフォンケーキにはいいと思います。サラダ油よりも紅茶や果物などの風味が素直に味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masyu
masyu @cook_40021637
に公開
毎日のご飯はもちろん、お菓子もパンも、料理を作るのが大好き。特別な材料がなくっても、毎日おいしく暮らしてます。
もっと読む

似たレシピ