♡玄米で山菜炊き込みご飯♡

さくちョマ
さくちョマ @cook_40040956

目分量で調味料入れて作ったのでだいたいですが多分この分量で大丈夫です(P♥q´3)-♥
このレシピの生い立ち
山菜がスーパーで安くて衝動買いしてしまったので作ってみました☆
美味しすぎたので食べすぎには注意です(*≧♉ฺ ≦9)♡

♡玄米で山菜炊き込みご飯♡

目分量で調味料入れて作ったのでだいたいですが多分この分量で大丈夫です(P♥q´3)-♥
このレシピの生い立ち
山菜がスーパーで安くて衝動買いしてしまったので作ってみました☆
美味しすぎたので食べすぎには注意です(*≧♉ฺ ≦9)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 玄米白米でも) 3合
  2. 山菜ミックス(市販の水煮のもの) 1袋(約100g)
  3. 竹の子(市販の水煮のもの) 50g
  4. 干ししいたけ 3枚
  5. 油揚げ 1/5枚
  6. こんにゃく 1/4枚
  7. にんじん 1/4本
  8. 大3
  9. みりん 大1
  10. 砂糖 小1
  11. しょうゆ 小2
  12. 小1/2
  13. しいたけの戻し汁+だし汁 約550ml
  14. ※だし※ (粉末でもOK♬)
  15. かつお節 一握りぐらい
  16. お湯 500mlぐらい?

作り方

  1. 1

    はじめに、干ししいたけを水につけておきます。水は約50ml。

  2. 2

    次にだしをとります。鍋に水をいれ、火にかけて沸騰させてからかつお節ひとにぎりを入れて、煮立ったら弱火にして、あくをていねいにすくい取りながら、3~4分煮てからペーパータオルなどでこします。

  3. 3

    次に、●を短冊切りにします。具の大きさはお好みで構いません。
    ※油揚げはお湯で油切りをしておきます。

  4. 4

    山菜ミックスの水を切って軽く水ですすぎます。水をよく切ったら②の具と残りの調味料・☆を混ぜ合わせます。

  5. 5

    次に玄米を研ぎまず。研ぎ終わったら④を入れて(具を先に入れて水分は3合の目盛りまで加減して入れてください。)
    それでそのまま約30~1時間放置します。

  6. 6

    放置し終わったら《炊飯》ボタンを押して炊けたら出来上がりです♬♫
    炊けたらフワっと具が混ざるように混ぜ合わせてください☆

コツ・ポイント

お好みで、だしは昆布だしに♬♫ 具もお好みで変えたり、量を増やしたり炊き込みご飯はアレンジいっぱいで楽しいですね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくちョマ
さくちョマ @cook_40040956
に公開
お料理大好きです♡でもついつい食べ過ぎてカロリーが気になる・・・oなのでヘルシーなレシピを自分なりに考えて作っています♬♫~定番メニューから創作料理まで~
もっと読む

似たレシピ