
みかんの皮でほっとドリンク

雲の上であくび @cook_40034207
おばあちゃんの知恵袋的ドリンク。風邪の引きはじめにいかが?
このレシピの生い立ち
旦那が網を持ってて(何でそんなものを持ってたのか謎ですが)、これでみかんの皮を干してみよう、ということになって。
みかんもいっぱいもらったので、皮も活用させてみたいと思って。
みかんの皮でほっとドリンク
おばあちゃんの知恵袋的ドリンク。風邪の引きはじめにいかが?
このレシピの生い立ち
旦那が網を持ってて(何でそんなものを持ってたのか謎ですが)、これでみかんの皮を干してみよう、ということになって。
みかんもいっぱいもらったので、皮も活用させてみたいと思って。
作り方
- 1
よーくみかんの皮を乾燥させる。
網などにのせて2、3日くらい。
風通しがなくても日当たりがよい場所ならOKだと思います。 - 2
材料全部をマグカップなどに入れ、沸騰させたお湯を注いでよく混ぜて出来上がり。熱いのでゆっくり飲んでね。
コツ・ポイント
みかんの皮はよーく乾燥させてください。みかんの皮を入れた水で水ぶきすれば、フローリングのワックス代わりにもなるそうです。(雑誌で見ました。)
似たレシピ
-
みかん・はちみつ・生姜のほっとドリンク☆ みかん・はちみつ・生姜のほっとドリンク☆
いつもはそのまま食べるみかん。たまにはほっとにいただいてみても☆みかんとはちみつが甘酸っぱくておいしい♪生姜も入って体があったまる、冬にぴったりのドリンク^^ ドリンクというより、食べるスープ、と言えるかも^^; arisa. -
-
-
✿ホット✿みかん蜂蜜ジンジャー★ドリンク ✿ホット✿みかん蜂蜜ジンジャー★ドリンク
甘くてビタミンCたっぷりのみかんを使ったホットドリンク★☆ 生姜入りで体の芯からポカポカ温まります♪♪ みかんの甘酸っぱい香りがほんの~りと癒されます(*´∀`*) かごちゃー -
風邪予防⭐︎胃の不調に⭐︎みかんで陳皮茶 風邪予防⭐︎胃の不調に⭐︎みかんで陳皮茶
漢方ではみかんの皮は「陳皮」とされ「食薬」です。簡単にできる陳皮茶を作りました♪胃や脾を補い風邪予防にもなりますよ! hokuriku・ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17510630