春色♪桜ミルク寒天

ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774

ほんのり桜が香る春色の寒天です♡
流し缶で固めて切り分ける固さです。
このレシピの生い立ち
余っていた桜リキュールを使いきろうと思って作りました。

春色♪桜ミルク寒天

ほんのり桜が香る春色の寒天です♡
流し缶で固めて切り分ける固さです。
このレシピの生い立ち
余っていた桜リキュールを使いきろうと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

流し缶15×13cm
  1. 粉寒天 4g
  2. 200cc
  3. リキュール 50cc
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 牛乳 300cc
  6. コンデンスミルク 大さじ2
  7. 桜の塩漬け 7〜8個

作り方

  1. 1

    桜の塩漬けの塩を洗い落として、水に10分くらいつけ、塩抜きする。
    キッチンペーパーにはさんで、しっかり水分を取る。

  2. 2

    桜リキュールを火にかけてアルコールをとばし、半量になるまで煮詰める。

  3. 3

    2に分量の水を加えて、粉寒天と砂糖を溶かす。
    中火で加熱し、泡が出てきたら2~3分煮立てて、火を止める。

  4. 4

    少しあたためた牛乳とコンデンスミルクを、3に加えてよく混ぜる。

  5. 5

    4を流し缶に流して、粗熱を取る。
    少し固まってきたら、塩抜きした桜の花をのせて、冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

流し缶に入れて切り分けられる固さです。お好みで牛乳を増やしてどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774
に公開
季節感のある食材、その土地に根ざした料理が大好きです。白ワイン&日本酒lover で、グラス片手にクッキング♬
もっと読む

似たレシピ