グラパラサラダ

のじあや
のじあや @cook_40041722

栄養満点な新しい野菜をつかってみました。

このレシピの生い立ち
近所のスーパーで売っていた見慣れない野菜。
「そのままかじってお召し上がりください」と書いてあったのですが、ちょっと酸味がきつくて食べにくかったので、サラダにしました。
カルシウムとマグネシウムが豊富な野菜だそうですよ。

グラパラサラダ

栄養満点な新しい野菜をつかってみました。

このレシピの生い立ち
近所のスーパーで売っていた見慣れない野菜。
「そのままかじってお召し上がりください」と書いてあったのですが、ちょっと酸味がきつくて食べにくかったので、サラダにしました。
カルシウムとマグネシウムが豊富な野菜だそうですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. グラパラリーフ 5枚
  2. レタス 葉を2枚
  3. トマト 中くらいのもの1個
  4. サニーレタス 葉を2枚
  5. 和風ドレッシング 大匙2杯
  6. たまねぎ 1/4個
  7. マスタード 少々
  8. オレガノ、タイム、バジル ドライタイプを少々
  9. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    レタス、サニーレタスを洗い、冷水につけパリッとさせておく。
    一口大にちぎる。
    トマトは7mm程度の薄さで一口大に切る。

  2. 2

    タマネギをすりおろす。市販の和風ドレッシングにすりおろしたタマネギ、粒マスタード、砂糖を混ぜる。スパイス類を指先で潰しながらドレッシングに加える。

  3. 3

    グラパラリーフを3つくらいに折って1の野菜と混ぜ合わせる。

  4. 4

    3を皿に盛り、ドレッシングをかける。

コツ・ポイント

酸味が独特のグラパラリーフなので、甘めのドレッシングのほうが合います。
2のドレッシングをつくるときに、少しずつ砂糖を加えて味見をしたときに「少し甘いかな?」と思うくらいでちょうど良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のじあや
のじあや @cook_40041722
に公開
超偏食夫と2人暮らし。夫は肉、魚は完全に火が通っていないとダメ。フルーツ全滅、野菜については謎の分類がなされており、その理由は不明。そんな家庭の日々の食卓です。
もっと読む

似たレシピ