○和かふぇすいーつ♡黒豆抹茶ケーキ○

なおこんぐ
なおこんぐ @cook_40023537

ほっこり黒豆に、抹茶のいい香り♡幸せ和風スイーツです(♡>艸<)
このレシピの生い立ち
大学の近くのカフェで、デザートについてきたケーキ。
アイデアを盗んでみましたが、実物よりおいしいかも♡
ってくらいの満足ケーキです(*´艸`)笑

○和かふぇすいーつ♡黒豆抹茶ケーキ○

ほっこり黒豆に、抹茶のいい香り♡幸せ和風スイーツです(♡>艸<)
このレシピの生い立ち
大学の近くのカフェで、デザートについてきたケーキ。
アイデアを盗んでみましたが、実物よりおいしいかも♡
ってくらいの満足ケーキです(*´艸`)笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのパウンド型
  1.  ┌黒豆 50g
  2. A│  ブランデー (お好みで)大さじ3
  3.  └ 砂糖 50g
  4.  ┌無塩バター/マーガリン 100g
  5.  │砂糖 90g
  6. B│卵 M2個
  7.  │小麦粉 70g
  8.  │アーモンドプードル 90g
  9.  │抹茶粉末緑茶でも) 大さじ2
  10.  └ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    黒豆は洗い、水に浸して1晩おきます。鍋に黒豆と砂糖、水500ccを加え、沸騰させます。

  2. 2

    沸騰したら、100ccの水を加え、アクをとります。もう1度沸騰したら、同じ動作を繰り返します。

  3. 3

    ごく弱火にし、落し蓋をして、指で豆がつぶれるようになるまで5時間ほど煮込んでください。

  4. 4

    豆がやわらかく煮えたら、火を止め、ブランデーを加えて味をしみこませます。

  5. 5

    ケーキを作ります。室温に戻しておいた無塩バターを白っぽくなるまで泡だて器ですり混ぜます。

  6. 6

    室温に戻しておき、溶いた卵を少しずつバターに加えてよくなじませます。

  7. 7

    粉類をふるっておきます。その1/3量をバターに加え、泡だて器でなじませます。

  8. 8

    残りの粉類をいれ、ごむべらでさっくりと切るように混ぜます。練らないように!

  9. 9

    粉っぽさがなくなったら、黒豆を加え、皮がめくれないように気をつけて混ぜます。

  10. 10

    型紙をしいたパウンド型に生地を流しいれ、180度に熱したオーブンで40分ほど焼きます。

  11. 11

    竹串をさしてみて、何も付いてこないようだったら出来上がりです♡

  12. 12

    すぐに型からはずし、ラップでぴっちりと包み、冷まします。

コツ・ポイント

豆はつぶれるほどやわらかくなるまでじっくり煮てください。圧力鍋だったらもう少し楽に煮えるかもしれません(>_<;)
アーモンドプードルをたっぷり入れることで、市販品のようにしっとりしています♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおこんぐ
なおこんぐ @cook_40023537
に公開
大学4年生になりました♡
料理は大好き!!
手軽に作れておつまみにぴったりな料理を
日々捜し求めていますヽ(*^∪^*)ノ
もっと読む

似たレシピ