ひょっこり顔出すチョッパーdeデコカレー

happyママ♪
happyママ♪ @cook_40042990

チョッパーが顔をひょっこり出すように作ってみました。寝そべっているイメージで!
このレシピの生い立ち
モニターに当選した2段熟カレーで、デコカレーを考えました

ひょっこり顔出すチョッパーdeデコカレー

チョッパーが顔をひょっこり出すように作ってみました。寝そべっているイメージで!
このレシピの生い立ち
モニターに当選した2段熟カレーで、デコカレーを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. <カレー>8皿分
  2. 2段熟カレー 1箱
  3. じゃが芋 2個
  4. 玉葱 3個
  5. 魚粉 大さじ1
  6. 顆粒和風だし 大さじ1/2
  7. 900ml
  8. <チョッパー>1人分
  9. 白ご飯 160g
  10. 色粉(赤) 付属スプーン1杯
  11. 色粉の付属スプーン1杯分
  12. スライスチーズ 1枚
  13. 味付海苔 1枚
  14. ダシ醤油 大さじ1
  15. 揚げパスタ 1本
  16. ウインナー 1本

作り方

  1. 1

    <カレー>
    野菜を一口大に切り、水・和風顆粒だし・魚粉と圧力鍋に入れる

  2. 2

    火にかけ、圧がかかったら弱火にし、5分経ったら火を止める

  3. 3

    圧が下がったサインが出たら、蓋を開けて2段熟カレーのルーを入れて混ぜる
    再び火にかけ、とろみがでたらOK

  4. 4

    <チョッパー>
    ご飯85gとダシ醤油を混ぜる

  5. 5

    サランラップにくっつき防止で、少し水をふりかけ、④の内55gをおき、包んで楕円形に整える

  6. 6

    茶碗に色粉と水を入れて混ぜ合わせ、ご飯75gを加えて混ぜ合わせる

  7. 7

    サランラップにくっつき防止で、少し水をふりかけ、2/3ををおき、包んで楕円形に整える

  8. 8

    サランラップにくっつき防止で、少し水をふりかけ⑦で残った1/3をおき、包んで長細くにぎる

  9. 9

    カレー皿に⑤を置き、その上に⑦をのせ⑤と⑦との間に⑧を巻くようにのせる

  10. 10

    ウインナーを半分に切り、端に切込みを3ヶ所入れる
    沸騰したお湯に入れて切込みが開くまで茹でる

  11. 11

    切込みとは逆の所を斜めに切る

  12. 12

    揚げパスタで⑪は耳に見立てて、⑩は角に見立てて⑨に差し込み繋げる

  13. 13

    スライスチーズを、×に繰り抜き、帽子部分に乗せる

  14. 14

    スライスチーズを丸く繰り抜き、一回り小さく味付海苔を切り、チーズの上に重ね、顔部分につける

  15. 15

    味付海苔を、鼻・鼻の下・鼻の上の部分の形に切りのせる

  16. 16

    カレーを入れる

  17. 17

    サランラップにくっつき防止で、少し水をふりかけ、⑤の残りの30gを包んで細長くし2つにわけ、顔の前の両側に置く

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
happyママ♪
happyママ♪ @cook_40042990
に公開
ずぼらな私でも作れる“簡単で安く作れる”をテーマに、キャラ弁やパン作りに励んでます。
もっと読む

似たレシピ