節約ヘルシー☆ちくわでエビマヨ風

toppico @cook_40043174
エビマヨをちくわで作ってみました。
このレシピの生い立ち
エビマヨを作ろうと思ったのですが、期限近いちくわがあったので代わりに。
節約ヘルシー☆ちくわでエビマヨ風
エビマヨをちくわで作ってみました。
このレシピの生い立ち
エビマヨを作ろうと思ったのですが、期限近いちくわがあったので代わりに。
作り方
- 1
ちくわを縦に四等分にする。焼き目を内側に巻いて爪楊枝で止める。(楊枝1本で2個とまります)
- 2
小麦粉に水を入れて、天ぷら衣くらいに作る。フライパンを熱して、サラダ油を大1。
- 3
巻いたちくわ両面に2の衣を付けて、両面こんがり焼きます。
- 4
焼いたちくわの楊枝を取って、混ぜ合わせた☆に絡めてできあがり。
コツ・ポイント
ちくわはそのまま食べられますから、衣がカリッとなれば、熱々のうちにソースに絡めて下さい。
味は完全にちくわですが、見た目はエビマヨ?に見えるでしょうか。
写真は仕上げにカシューナッツを砕いて振り掛けてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
エビマヨ味?ピーマンとちくわ炒め エビマヨ味?ピーマンとちくわ炒め
ピーマンとちくわの超簡単な炒め物です!決してエビマヨ味ではないけど、エビマヨ?夫がぱくぱく食べてくれます☆副菜にどうぞ! しりかじり虫 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17523699