海老とちくわの海老マヨ

☆なんりん☆ @cook_40113888
子どもが大好きなえびマヨをちくわを入れてかさまし‼️冷蔵庫で冷やしても冷めても美味しいのでお弁当やパーティにも‼️
このレシピの生い立ち
海老は高いので同じ海産系のちくわでかさまししようと思いました。いつもエビチリもちくわでかさまししてます。
海老とちくわの海老マヨ
子どもが大好きなえびマヨをちくわを入れてかさまし‼️冷蔵庫で冷やしても冷めても美味しいのでお弁当やパーティにも‼️
このレシピの生い立ち
海老は高いので同じ海産系のちくわでかさまししようと思いました。いつもエビチリもちくわでかさまししてます。
作り方
- 1
えびに背わたがあったら取って塩2つまみと片栗粉大2をよく揉み込み流水でしっかりすすぎキッチンペーパーで水気を取る。
- 2
袋に酒とチューブの生姜を入れて30分ほど冷蔵庫へ。
- 3
その間に★をすべて合わせて、ちくわを食べやすい大きさに切る。今回は縦半分にして斜めに切りました。
- 4
油を180℃にしてハサミで5センチぐらいに切った乾燥春雨を揚げる。一瞬で揚がります。なので、少量ずつ揚げて下さい。
- 5
同じ油で2の海老に片栗粉を付けて揚げる。
- 6
海老が揚がったら作っておいたタレにちくわと海老を入れて混ぜて揚げておいた春雨に乗せて完成です。
- 7
春雨はそのまま食べても美味しいので多めに揚げて塩を降っておつまみやおやつにもなります。
コツ・ポイント
コツはえびの下処理をしっかりすることです。
後は揚げて混ぜるだけなので楽チンです。
春雨はホントに一瞬で揚がるので少しずつ揚げて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20248889