ココナッツ&ゴマ白玉のアジアン汁粉

カマダム
カマダム @cook_40022217

和カフェで働いていたときに考えたオリジナルレシピです♪

このレシピの生い立ち
和風カフェでアルバイトしていた時に、スイーツのオリジナルレシピを色々考えて商品化していました

ココナッツ&ゴマ白玉のアジアン汁粉

和カフェで働いていたときに考えたオリジナルレシピです♪

このレシピの生い立ち
和風カフェでアルバイトしていた時に、スイーツのオリジナルレシピを色々考えて商品化していました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白玉粉 50g
  2. 50ccくらい
  3. 黒すりごま 大1
  4. ココナッツミルク 100g
  5. こしあん 100g

作り方

  1. 1

    白玉粉を耳たぶくらいの固さまで水で練る

  2. 2

    黒ゴマを好きなだけ加え合わせる

  3. 3

    あんこにココナッツミルクを入れてトロリとしたソースを作り、ゆでて冷ました白玉を入れて完成

  4. 4

    お汁粉を温めて、豆腐白玉で食べるとほっこり、こちらも美味しいです。

  5. 5

    カボチャ50g、ココナッツミルク50gを温めて裏ごしし、豆腐白玉で
    作りました。温冷どちらも美味です♪

  6. 6

    レシピID : 19128263
    お月見☆もっちりだんご 白玉粉&お豆腐で

コツ・ポイント

ゴマを加えると少し固くなるので、やわらかい耳たぶくらいにするとちょうど良いと思います。
汁粉はただ混ぜるだけでもOKですが、一度温めてから冷ました方が口当たりが良くなります。
もちろん暖かいままでも美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カマダム
カマダム @cook_40022217
に公開
北海道出身の主婦です。2009年、2015年生まれの子供がいます。つくれぽメインですが、時々レシピも載せています♪2017年秋 アメリカ在住です。
もっと読む

似たレシピ