夏野菜のレバノン風タブレ

レバノンのタブレにクスクスを入れてボリュームアップ。生ズッキーニの食感を生かして暑い夏を乗り切ろう!!
このレシピの生い立ち
レバノン風のパセリをたっぷり使ったサラダが大好物です♪ニンニクやエシャロットが入ってスパイシーな風味のタイプもありますが、スッキリした味と夏野菜のズッキーニを生で入れてフレッシュな食感にしました☆
夏野菜のレバノン風タブレ
レバノンのタブレにクスクスを入れてボリュームアップ。生ズッキーニの食感を生かして暑い夏を乗り切ろう!!
このレシピの生い立ち
レバノン風のパセリをたっぷり使ったサラダが大好物です♪ニンニクやエシャロットが入ってスパイシーな風味のタイプもありますが、スッキリした味と夏野菜のズッキーニを生で入れてフレッシュな食感にしました☆
作り方
- 1
ボウルにクスクスを入れ、熱湯をかけ、オリーブオイルを注ぎ入れたら、すぐにフォークなどで固まらないようかき混ぜます。
- 2
クスクスより水分が足りないか、ピッタリくらいが丁度良い量です。後で加わる野菜の水分、レモン汁などで柔らかくなります。
- 3
トマトは小さめの角切りに。もったい無いですが種の部分は取り除き堅い部分のみ使います。パセリの葉はみじん切りに。
- 4
ズッキーニは生のまま使います。良く洗って縦に切り種が大きければ取り除きます。皮付きのまま小さめのサイコロ状にカット。
- 5
みじん切りにしたズッキーニは少し濃いめの食塩水に5分程入れ、あく抜きを兼ねながら、薄い塩味を付けておきます。
- 6
クスクスが冷めて来たら、野菜類を入れ手早く混ぜます。
塩コショウ、レモン汁、ビネガーで味を調え完成です。 - 7
フルーツビネガーを足すなら…りんご、ぶどう、フランボワーズなど爽やかで美味しいです。ワインビネガーもO.K、お好みで♪
コツ・ポイント
ズッキーニを生で食べた事はありますか?食感が良く、クセも無くてとても美味しいです。水分の出やすいキュウリではなく、是非生のズッキーニで♪飾りで使うパセリが主役になるサッパリ、スッキリ、オリエンタルなサラダです。クスクスも茹でずに超簡単です☆
似たレシピ
-
-
-
Raw Food風☆夏野菜のサラダ Raw Food風☆夏野菜のサラダ
相性の良い夏野菜を組み合わせたロー(Raw=生)フード風サラダ。生のズッキーニやコーンの食感が美味しいシンプルな一品。 dreamy-kitten -
緑ゴロゴロ時々みょうがとトマトのサラダ 緑ゴロゴロ時々みょうがとトマトのサラダ
シンプルな味付けで、夏野菜本来の味を味わって!新鮮なズッキーニは生で食べれるので、食感・甘みがヤミツキです。pi-☆-ko
-
-
-
-
-
-
サーモンのタルタル 夏野菜と共に サーモンのタルタル 夏野菜と共に
新鮮で美味しいノルウェーサーモンをトマト入りのタルタルに♪ほんのり塩気と食感が楽しいズッキーニにのせて召し上がれ♡^^ Aya_1983__
その他のレシピ