メープル♪冷やしトマト

kururin18
kururin18 @cook_40044087

トマトの湯むきのひと手間はありますが
皮がない分味がしみこんで美味しいです(^o^)
このレシピの生い立ち
トマトがいくらでも食べられる作り方だよって
お茶の先生から教えてもらいました。
先生はシロップを作るそうですが、私はお手軽に
メープルシロップを入れました^^

メープル♪冷やしトマト

トマトの湯むきのひと手間はありますが
皮がない分味がしみこんで美味しいです(^o^)
このレシピの生い立ち
トマトがいくらでも食べられる作り方だよって
お茶の先生から教えてもらいました。
先生はシロップを作るそうですが、私はお手軽に
メープルシロップを入れました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニトマト 約30個
  2. メープルシロップ(はちみつでもOK) 約20g
  3. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ミニトマトは洗ってへたをとり、包丁で切り目を入れます。(小さいのでほんの少しの切り目でいいです)

  2. 2

    鍋にお湯をわかし
    ミニトマトを入れ、皮がめくれてきたら冷水にとります。

  3. 3

    ミニトマトの皮をむき
    タッパーに入れます。

  4. 4

    3にひとつまみの塩をぱらぱら振ってメープルをかけてなじませます。

  5. 5

    4を冷蔵庫で冷やして完成です。

  6. 6

    2011.8.31 おかげ様で話題入りすることができました。ありがとうございました^^

  7. 7

    2014.4.23 puni kさんがひとり話題入りしてくださいました。ありがとうございます♪

  8. 8

    2016.7.14 クックパッドニュースで紹介させて頂きました♪

コツ・ポイント

時間を置いたほうが味がしみて美味しいです。
私は朝作り夜まで冷やして食べています。
メープルやはちみつはお好みで量を調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kururin18
kururin18 @cook_40044087
に公開
クックパッドを始めて「食べること」「作ること」がますます好きになりました。のんびりクックですが、どうぞよろしくお願いします。レシピは時々見直ししております。
もっと読む

似たレシピ