【男の料理】ツナそぼろの混ぜご飯

ゆーにゃお @cook_40033021
大葉とネギの風味が美味しいツナの混ぜご飯。
油揚げもアクセントになってます。
このレシピの生い立ち
混ぜご飯のリクエストがあったので、手軽につくれそうなものをかんがえてみました。
作り方
- 1
耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、その上に油をきったツナを広げてラップをして2分ほど加熱します。
その間に葱を小口切り、大葉を半分に切った後千切りにしておきます。 - 2
油揚げは横長に3等分し、4~5mmくらいの厚さで切ります。
油を敷かずにフライパンでかりっとするまで焼きます。 - 3
少し大きめのボウルに☆を入れて混ぜ、ツナ・ネギ・大葉をいれて混ぜます。
そこに油揚げを入れて更に混ぜます。 - 4
炊いたご飯に【3】で混ぜたものを入れて、数分蒸らしたら出来上がり!
コツ・ポイント
油揚げは汁気を吸うので、最後にいれるようにしてください。(味の混ざり具合が均等になりません)
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17531887