簡単ёシャケの黒ゴマパン粉焼き@洋風

kero-mama
kero-mama @cook_40034413

いつものシャケが一手間で変身(^▽’)ノ~~ 簡単なのに頑張って作ったみたい!?
付け合せも同時にバッチリ作れます♪野菜スープを足していただきま~~~す(^▽^ё
このレシピの生い立ち
パン粉が少しだけ残ってしまったので、何かに使えないかな~と思って。バター焼きしたシャケに1000ドレッシングをかけて食べるのもおいしいから、パン粉焼きやってみました。

簡単ёシャケの黒ゴマパン粉焼き@洋風

いつものシャケが一手間で変身(^▽’)ノ~~ 簡単なのに頑張って作ったみたい!?
付け合せも同時にバッチリ作れます♪野菜スープを足していただきま~~~す(^▽^ё
このレシピの生い立ち
パン粉が少しだけ残ってしまったので、何かに使えないかな~と思って。バター焼きしたシャケに1000ドレッシングをかけて食べるのもおいしいから、パン粉焼きやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. シャケの切り身 1枚
  2. 1000(サウザン)ドレッシング 適量
  3. パン粉 適量
  4. 黒ゴマ 適量
  5. ライスニンニク(好みで) 2枚
  6. オリーブオイル 適量
  7. 【付け合せの材料】
  8. ★ゆでブロッコリ 好きなだけ
  9. ジャガイモ 小1個
  10. 玉ねぎ 小半分
  11. たまご 1個

作り方

  1. 1

    シャケの骨抜きをする。 (嫌いな人は皮を取る)

    【付け合せの下準備】

    ゆで卵とブロッコリとジャガイモ(一口サイズに切ったもの)を茹でておく

  2. 2

    下準備したシャケにドレッシングを塗り、黒ゴマを混ぜたパン粉をつける

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱して、スライスニンニクを炒め、香りが出たら、2のシャケを焼く。
    ★先に表面を焼くと焼き色がきれいです。
    ★ニンニクなしでもおいしです

  4. 4

    【付け合せ:ブロッコリ】 ①茹でたブロッコリに少しだけマヨネーズを塗ってパン粉をつける ②ブロッコリをトースターで2分焼く

  5. 5

    【付け合せ:ジャガバタ醤油】

    ①玉ねぎをスライスする。
    ②バターでしんなりするまで玉ねぎを炒める
    ③玉ねぎに一口大に切って茹でたジャガイモを加えて炒める
    ④味付けは塩コショウ+お醤油少し

  6. 6

    ジャガイモは茹でるよりも、レンジでチンの方が早いです。
    ジャガイモ大一個で、600W4分くらいです。

コツ・ポイント

シャケを一口サイズすれば、園児やパパのお弁当にも。
味が付いているのでソース不要でお弁当向きですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kero-mama
kero-mama @cook_40034413
に公開
覚書で書いているレシピを見て、将来娘や息子が料理してくれるのを楽しみにしながら、【我が家の味】レシピupしようと思ってます^▽^ё (調味料は目分量からの推定量のため参考程度に見てください・・・)
もっと読む

似たレシピ