パン耳入りのプリン☆

いろはると @cook_40035044
サンドイッチを作った後に残ったパン耳で、簡単パン・プディングを作りました(^_^)v
このレシピの生い立ち
最近、子供たちがホットサンドベーカーにハマっているもんで、パン耳がどんどん貯まっていくんです。。。なのでパン耳を美味しく食べる方法をいろいろ考え中!そのままでも美味しいけどね(#^.^#)
パン耳入りのプリン☆
サンドイッチを作った後に残ったパン耳で、簡単パン・プディングを作りました(^_^)v
このレシピの生い立ち
最近、子供たちがホットサンドベーカーにハマっているもんで、パン耳がどんどん貯まっていくんです。。。なのでパン耳を美味しく食べる方法をいろいろ考え中!そのままでも美味しいけどね(#^.^#)
作り方
- 1
オーブンを170度に予熱しておく。
- 2
ボウルに卵を溶いたところに、砂糖と牛乳を加え混ぜ合わせる。(箸でかきまぜるだけでOK!)
- 3
耐熱の器に、適当な大きさに切ったパン耳を入れ、その上から①の卵液を茶濾しを通して注ぎ入れる。
- 4
あふれない程度にお湯をはった天板に並べて、170度で25分ほど湯せん焼きする。完成(*^^)v
コツ・ポイント
今回はサンドイッチ用に切った食パン4枚分のパン耳でココット5個分のプリンを作りました(^u^) その量ではちょっとパンが多すぎたかなぁ・・・って感じました。お好みの量で作ってみてください(^_-)-☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
パン耳フレンチトースト☆りんごつき パン耳フレンチトースト☆りんごつき
サンドイッチを作ったあと、いっぱい残ったパン耳をフレンチトーストにしました(^u^) ついでにリンゴを炒めて載せました(^^♪ いろはると -
-
-
-
超簡単!パンの耳deスティックラスク 超簡単!パンの耳deスティックラスク
サンドイッチやフレンチトーストを作った後、パンの耳が残ってしまうことはありませんか?そんな時はラスクを作りましょう!mikimimi
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17533169