サンドイッチの後に♪パンの耳クッキー

くろしばチャイ
くろしばチャイ @cook_40040385

サンドイッチを作った後に残ったパンの耳。
おいしくいただきましょう♪
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作った後に残ったパンの耳。フレンチトーストにしても、カンリトウにしてもダメ。
我が家の味にうるさい子供達のために考案したレシピです。
元の姿がわからないようにするのがポイント!

サンドイッチの後に♪パンの耳クッキー

サンドイッチを作った後に残ったパンの耳。
おいしくいただきましょう♪
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作った後に残ったパンの耳。フレンチトーストにしても、カンリトウにしてもダメ。
我が家の味にうるさい子供達のために考案したレシピです。
元の姿がわからないようにするのがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パン1斤分
  1. パンの耳 八枚切り一斤分
  2. 薄力粉 上記パンの耳の1/4量
  3. バター 小麦粉と同量
  4. 砂糖 小麦粉と同量(お好みで)
  5. 1個(パンが多い場合は追加)
  6. ニラエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    パンの耳をフードプロセッサーなどで細かくする。(包丁で刻んでも可)

  2. 2

    卵と砂糖を白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    2にとかしたバターととき卵を加える。

  4. 4

    薄力粉を加える。お好みでバニラエッセンスを適量。(さっくり混ぜる!)

  5. 5

    適度な大きさにまとめてお好みの材料(レーズンやナッツ)をトッピング。

  6. 6

    180度のオーブンで15分ほど焼いてできあがり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くろしばチャイ
くろしばチャイ @cook_40040385
に公開
めんどくさがりやでテキトーなO型主婦です!あまりもの活用料理やカンタンレシピを中心にアップしていきまーす。
もっと読む

似たレシピ