余ったご飯で簡単おやき風

megumix @cook_40041954
たまにはこんな食べ方もいかが?お家にあるもので、簡単におやき風。鮭フレークとマヨがマッチングーです。
このレシピの生い立ち
前にテレビで似たようなものを作っていて、自分なりにアレンジしました。
余ったご飯で簡単おやき風
たまにはこんな食べ方もいかが?お家にあるもので、簡単におやき風。鮭フレークとマヨがマッチングーです。
このレシピの生い立ち
前にテレビで似たようなものを作っていて、自分なりにアレンジしました。
作り方
- 1
材料を混ぜる。ご飯は冷たかったらチンしてあったかめに。結構材料の量は適当。マヨネーズ多くても全然OKです。混ぜたら好きな大きさで平たく強めに握る。今回は四等分。焼いているとき崩れないように、ギュッと潰しながら握ってね。
- 2
マヨネーズが入ってるので、油は不要。
フライパンで両面を潰しながら(崩れない程度)に中火でこんがり焼く。ここでゴマを更に振りかけてもOK。両面に焼き色がついたら完成! - 3
※応用※ ちなみに、1で混ぜたものをそのままチャーハンにしても美味しいです。+卵でね。もし崩れてしまったら、そのままチャーハンへ。
コツ・ポイント
とにかくゴマは多い方が美味しいです。
握るときにギュッと強めに平たく握るのが重要。今回は4等分にしましたが、もっと小さく分けてもOK♪
マヨネーズたくさん入れても、そんなに気にならないので大丈夫です。むしろ多い方が鮭となじんで美味。
冷めても美味しいので、お弁当とかにもいいかもです。
似たレシピ
-
-
-
-
ピリッともっちり!鮭のわさびお焼き ピリッともっちり!鮭のわさびお焼き
ピリッとわさじがアクセントになる簡単お焼きです。鮭フレークで彩りよく、味付けも簡単!お弁当のおかずに、おつまみにどうぞ! ミートの3時 -
-
-
-
-
-
簡単!鮭とチーズのおやき おやつにも! 簡単!鮭とチーズのおやき おやつにも!
鮭フレークとチーズの塩分だけで、十分うまい!中のチーズはとろーり、外側はカリカリです。うちの子どもも大好物です。しおりん母
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17536353