マシュマロとオレオのナッツチョコ

milk chai
milk chai @cook_40037141

ほろ苦いザクザクのオレオと溶けたマシュマロがベストマッチ♪
このレシピの生い立ち
駄菓子の「ブラックサンダー」に似たお菓子を自宅でも作りたくて試行錯誤。
でも味はスニッカーズに近いです(笑)

マシュマロとオレオのナッツチョコ

ほろ苦いザクザクのオレオと溶けたマシュマロがベストマッチ♪
このレシピの生い立ち
駄菓子の「ブラックサンダー」に似たお菓子を自宅でも作りたくて試行錯誤。
でも味はスニッカーズに近いです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板チョコ 1枚(70〜75g)
  2. マシュマロ 1袋(90g)
  3. バター 30g
  4. オレオクッキー 9枚(1パックの半分)
  5. ピーナッツ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    テフロンのフライパンで作ります。

    板チョコとオレオは適当に割っておきます。

  2. 2

    チョコ・バターを弱火で溶かします。
    完全に溶ける前にマシュマロとオレオを投入、よく混ぜます。

  3. 3

    ほどよくマシュマロが溶けたら、ピーナッツを入れてからめ、火からおろします。

  4. 4

    クッキングシートを敷いたバットに広げて入れて、粗熱がとれたら冷蔵庫で1時間冷やします。

  5. 5

    固まったら、温めたナイフで食べやすく切ってできあがり♪

コツ・ポイント

マシュマロは全部溶かしても大丈夫ですが、少し溶け残るぐらいの方がおいしいです^^
ずっと弱火で作業します。チョコはテンパリングしなくても大丈夫です。
わが家の子ども達にも人気のおやつです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
milk chai
milk chai @cook_40037141
に公開
3人の子ども達のママです♪お料理もお菓子作りもパン作りも大好き。手軽に安い材料費で、さらに簡単に作れるレシピを日々考えています。現在パン教室にて修行中。イラスト&雑貨&おいしいものを紹介するブログを書いています。:blog:http://ameblo.jp/milkchaiblog/
もっと読む

似たレシピ