簡単♡マシュマロオレオ♡

ゆみ‘sカフェ
ゆみ‘sカフェ @cook_40035461

マシュマロオレオ?オレオマシュマロ?・・・そんなことは気にしない♡
コーヒーのお供にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
昔見た雑誌に溶かしたマシュマロにひなあられを混ぜるものがあって、色々なものを混ぜた時期がありました。
オレオのほろ苦さとサンドされたクリームの甘じょっぱさがマシュマロを美味しくします♡

簡単♡マシュマロオレオ♡

マシュマロオレオ?オレオマシュマロ?・・・そんなことは気にしない♡
コーヒーのお供にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
昔見た雑誌に溶かしたマシュマロにひなあられを混ぜるものがあって、色々なものを混ぜた時期がありました。
オレオのほろ苦さとサンドされたクリームの甘じょっぱさがマシュマロを美味しくします♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. マシュマロ 10個(約30g前後)
  2. オレオ 3個(6枚)

作り方

  1. 1

    厚手の袋にオレオを入れて、タオルにはさんで麺棒でオレオを砕きます。
    簡単に手で割ってもOK。

  2. 2

    耐熱容器にマシュマロを入れ、レンジで30~60秒加熱。(様子を見て追加してくださいね)

  3. 3

    もこ~っと膨らんだら1で砕いたオレオを混ぜます。この時軽くぬらしたスプーンやスパチュラを使うと作業が楽です。

  4. 4

    小さい一口大ずつにまとめます。固まりかけて扱いづらいときは引きちぎるようにしてください^^;

  5. 5

    クッキングシートの上に並べて冷まします。
    形がいびつな時は指先を軽く湿らせてまとめると綺麗になります。

  6. 6

    ベタベタして扱いづらいと感じる方はコーンスターチの上に並べていくと多少は扱いやすくなるかと思います。

  7. 7

    手順3でお好みのリキュール(ゴディバリキュールなど)を少したらすと大人の香りになります♡

  8. 8

    面倒で無い方は最初にクッキー部分をはがしてクリームを取り除いても。甘さがさらに抑えられます。

コツ・ポイント

手順5の時は力をいれず軽くまとめる程度にしてくださいね✿
食感はマシュマロと言うよりヌガーのようになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみ‘sカフェ
ゆみ‘sカフェ @cook_40035461
に公開
cookpadを始めた頃小学生だった末っ子のダウンちゃんも、無事に成人して現在作業所で働いています^_^ 長々とレポを掲載せず本当にすみませんでした。たくさんのつくれぽに感謝です。
もっと読む

似たレシピ