バレンタインに♪簡単ガトーショコラ

簡単な手作りの紙型で、ハートのケーキができました☆全工程写真つきで、初心者さんでも分かりやすくしてみました^^
このレシピの生い立ち
パン教室で教えてもらったレシピを、自分好みにアレンジしました☆
バレンタインに♪簡単ガトーショコラ
簡単な手作りの紙型で、ハートのケーキができました☆全工程写真つきで、初心者さんでも分かりやすくしてみました^^
このレシピの生い立ち
パン教室で教えてもらったレシピを、自分好みにアレンジしました☆
作り方
- 1
チョコ(板チョコ可)はカカオマスとともに刻んでボウルに入れ、50度位のお湯で湯せんにして溶かす。オーブンを180度に予熱
- 2
①と同時進行で、卵を泡立てるので、卵黄と卵白にわける。卵黄の方を泡立て器でほぐす。
- 3
お砂糖のうち半分くらいを塊を潰して加える。泡立てをはじめます。
- 4
ただ混ぜただけのところ。
- 5
一分泡立てたところ。
- 6
こんなとろみです。
- 7
さらに一分泡立てるとかなり白くなっています。
- 8
これくらいのとろみです。
- 9
さらに30秒くらい泡立てます。時間でなくて、写真の様子を参考にしてくださいね^^
- 10
①のチョコが溶けているか混ぜてみましょう。こうなってればOKです。そのまま放置してください。
- 11
卵白を泡立てます。
⑨のホイッパーを使う場合は油気が残らないようにきれいに洗って使います。卵白をほぐしたところ。 - 12
卵白の方は砂糖は後から入れます。まず卵白だけを一分あわ立てたところ。残っている砂糖の半分位を入れてさらに泡立てます。
- 13
砂糖を入れてから一分経ったところ。かなりふんわりしています。こうなったら残りの砂糖を全部入れてさらに泡立てます。
- 14
お砂糖を足すたびにきめが細かくなっていきます。がんばってここまで泡立てましょう。
- 15
⑩のチョコが完全に溶けていると思いますので、⑨の中に入れて、あわせます。
- 16
⑭のメレンゲを1/3位入れます。あまり気にせず、泡立て器で混ぜちゃってください。(洗わなくてOK)
- 17
ある程度混ざったところで、残ってるメレンゲの半分位を加えますがここからはゴムベラで混ぜます。泡を消さないように大きく。
- 18
⑰位白いところがあるままでいいので、最後はメレンゲの入っているボウルに入れます。泡を消さないように大きく混ぜます。
- 19
混ざったところ。白いところはないように混ぜきりますが、混ぜすぎないようにしましょう。
- 20
手持ちの型に流して、予熱したオーブンで22分位焼きます。
ハート型を持っていないので紙で自作しました。 - 21
焼き上がりにお好みで、粉砂糖をかけてどうぞ☆粉砂糖は、溶けないタイプの「泣かないシュガー」がおススメです。
コツ・ポイント
⑮でチョコを卵黄のボウルに移す時、湯せんの水が入らないようにボウルの底を拭いてから入れましょう。メレンゲを加える時、一回目以外は泡を消さないように混ぜましょう。
粉の入っていないレシピなので冷めると焼き縮みしますが失敗ではないですよ☆
似たレシピ
-
簡単本格ガトーショコラ☆バレンタイン 簡単本格ガトーショコラ☆バレンタイン
凝ったおしゃれなチョコレートケーキにみえますが、実はあっという間にできちゃいます。初心者さんでも、ズボラさんでも大丈夫♪ めろんぱんママ -
バレンタインに♪濃厚!♡のガトーショコラ バレンタインに♪濃厚!♡のガトーショコラ
日頃の感謝の気持ちをハートのケーキにして伝えませんか(*^_^*)しっとり濃厚なチョコケーキを食べれば笑顔になりますよ♪ まほうのこみち -
-
バレンタインにっガトーショコラ バレンタインにっガトーショコラ
しっとりでがっちり濃厚チョコの味。苦味なのに後味が甘いガトーショコラができました。写真では20㌢角のスクウェア型ですが、同分量&同じ作り方で18㌢丸型でもできます。ビターなので堅めにホイップした生クリームにココアを振るとおしゃれで美味しい。 DaiRikuRen -
-
-
バレンタインに♡簡単ガトーショコラ バレンタインに♡簡単ガトーショコラ
1ボールで、簡単にガトーショコラができました☆メレンゲを作らず、ベーキングパウダーで膨らませます。バレンタインにどうぞ♪ AtsukoCafe -
-
-
バレンタイン♪ガトーショコラ バレンタイン♪ガトーショコラ
簡単で本格的なガトーショコラです(*^。^*)チョコレートの味がしっかりしているケーキです♪素敵なバレンタインになる事間違いない(笑) monemaruku -
その他のレシピ