超簡単❤納豆とひじきの炒飯

浜乙女
浜乙女 @cook_40030336

ヘルシーで低カロリーのチャーハンです。
納豆好きにはたまらない美味しさです(。→ˇ艸←)
このレシピの生い立ち
近所のドッグカフェで出てきたメニューです。
あまりに美味しくて家で作ってみました(つ∀`*)

超簡単❤納豆とひじきの炒飯

ヘルシーで低カロリーのチャーハンです。
納豆好きにはたまらない美味しさです(。→ˇ艸←)
このレシピの生い立ち
近所のドッグカフェで出てきたメニューです。
あまりに美味しくて家で作ってみました(つ∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 納豆 2パック
  2. ひじき芽ひじきでもOKです) 20gぐらい(適量)
  3. 油揚げ 2枚
  4. 御飯 2杯分弱
  5. 2個
  6. ネギ 半分
  7. しめじ(きのこ類なんでもOKです) 1パック分
  8. 醤油(大葉にんにく醤油 大さじ2
  9. 昆布 大さじ1
  10. ゴマ油・サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ひじきを戻します。
    (熱湯で戻すと10分ぐらい)
    フライパンにゴマ油(サラダ油でもOK)を熱し、まず卵だけを炒めて取り出しておきます。

  2. 2

    戻したひじきとしめじ(椎茸や舞茸でもOKです)、1cm角ぐらいにカットした油揚げをゴマ油(orサラダ油)で炒めます。

  3. 3

    油揚げに焼き色がついて、きのこ類がしんなりしてきたら、刻んだネギと昆布茶を投入。
    その後、鍋肌をつたって醤油(私は大葉にんにく醤油を使いました)を回し入れます。

  4. 4

    全体的に醤油が回ったところで、御飯を入れて強火で炒めます。

  5. 5

    御飯がパラパラしてきたところで、納豆を(混ぜていない状態で)入れます。
    添付のダシも一緒に入れちゃいましょう☆

  6. 6

    納豆の色がちょっと濃くなって、粘りが最初より少し収まってきたら、最初に炒めておいた卵をフライパンに戻します。

  7. 7

    一気に混ぜ合わせて出来上がりです❤

コツ・ポイント

普通のお醤油でも美味しいですが、今回は、凛りんさんの大葉にんにく醤油を使ってみました。
昆布茶が味の深みを出してとっても和な感じの美味しいチャーハンができました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
浜乙女
浜乙女 @cook_40030336
に公開

似たレシピ