オキナワンかき揚げ

rikuyumi
rikuyumi @cook_40030346

沖縄の食材が詰まったかき揚げです。
ベーキングパウダーを入れるのが沖縄風。塩を利かせているので、天つゆなしでも大丈夫ですが、島人はウスターソースをかけるそうです。
このレシピの生い立ち
沖縄の天ぷらはほんのり味のついた衣たっぷりがポピュラー。小麦粉の袋に載っているレシピを参考にしつつ、作ってみました。

オキナワンかき揚げ

沖縄の食材が詰まったかき揚げです。
ベーキングパウダーを入れるのが沖縄風。塩を利かせているので、天つゆなしでも大丈夫ですが、島人はウスターソースをかけるそうです。
このレシピの生い立ち
沖縄の天ぷらはほんのり味のついた衣たっぷりがポピュラー。小麦粉の袋に載っているレシピを参考にしつつ、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もずく 100g
  2. ゴーヤ 1/2本
  3. ニンジン 1/2本
  4. タマネギ 1/2個
  5. 桜えび 大さじ2
  6. 小麦粉 100g
  7. 1/2個
  8. 150cc
  9. 小さじ1
  10. ベーキングパウダー 小さじ1
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤはタネの部分を取り除いて薄切り。ニンジンを千切りに、タマネギは薄切りにする。
    もすくは塩抜きをして、ザルにあげておく。

  2. 2

    ボールに卵、水、塩を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    小麦粉とベーキングパウダーを加え、ダマがなくなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    衣に具材を全て入れ、適量をスプーンですくって油で揚げる。

コツ・ポイント

もずくは、もずく酢ではないものを使います。
手に入らない場合は、乾燥ひじきを戻して使ってもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rikuyumi
rikuyumi @cook_40030346
に公開
毎日にこにこ、オイシクHappyに。。。
もっと読む

似たレシピ