オーブンで簡単<きんぴらの卵焼き>♪

☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978

これはチーズを入れても、蟹缶の蟹を入れても、蒸かしたジャガイモを入れても!めっちゃイケマス♪ビバ♪簡単美味しい!
このレシピの生い立ち
最近、鉄製のフライパンがお気に入り。柄の部分が短いのでそのままオーブンで焼けるのでめっちゃ気楽に作れます。鉄製のフライパンは結構お安いのでお勧めです。

オーブンで簡単<きんぴらの卵焼き>♪

これはチーズを入れても、蟹缶の蟹を入れても、蒸かしたジャガイモを入れても!めっちゃイケマス♪ビバ♪簡単美味しい!
このレシピの生い立ち
最近、鉄製のフライパンがお気に入り。柄の部分が短いのでそのままオーブンで焼けるのでめっちゃ気楽に作れます。鉄製のフライパンは結構お安いのでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 4個
  2. きんぴらごぼう 少量
  3. 茹でブロッコリー 2~3房分
  4. サラダ油 大さじ1
  5. ごま油(仕上げ用) 大さじ1
  6. 青海苔(仕上げのトッピング) 適量

作り方

  1. 1

    卵はよくときほぐす。右はきんぴらごぼうと茹でブロッコリーが少々。一緒に混ぜちゃいます。

  2. 2

    よーく熱した鉄のパンに油。1の卵液を入れて具が均一になるようにして。

  3. 3

    180度に熱したオーブンに入れます。大体15~20分焼きます。今回は15分で出しました。

  4. 4

    皿に乗っけて先にキッチンバサミでカットしてからごま油をちょっと回し掛け、青海苔も散らす♪完成♪

コツ・ポイント

あと1品♪の時や朝ごはんにこんな簡単な卵焼きは便利です♪鉄のフライパンの柄の部分もめっちゃ熱いので必ずグローブを使うことを忘れないで!ウッカリ素手で持ちそうになるんだけどね!(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978
に公開
思いついたら作らずにいられない!(^^)
もっと読む

似たレシピ