マヨ味じゃない!?焦がしマヨトースト☆

YU-RI
YU-RI @cook_40025276

塗る分量と焼加減でこんなに味も変わります♪マヨは控えめ量でカロリーも安心。意外とハマる簡単トースト。
このレシピの生い立ち
昔から、バタートーストとか定番に飽きた時や惣菜パンが食べたい時に簡単にしていたやり方です。具は必要なし!シンプルイズベストでどうぞ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分(写真の山形トースト)
  1. 食パン 1枚
  2. マヨネーズ 大さじ1弱
  3. 粉チーズ(なくてもOK) かるくパラパラ

作り方

  1. 1

    食パンにマヨネーズを塗る。量の目安は写真のように全体にきれいにぬれて、厚みが付かないくらい。厚すぎず薄すぎず、一定にまんべんなく。どちらかと言うと少なめ、かな?

  2. 2

    粉チーズを軽くパラパラとふる。なくても十分おいしいけれど、あると焦げがより香ばしくできます。

  3. 3

    トースターで1000Wなら2~3分。様子を見ながら焼く。マヨネーズがフツフツいってきてもまだ焼いて、表面が黒く焼き色がつくまで我慢する。

  4. 4

    完成☆

コツ・ポイント

よく焼いてマヨネーズを焦がしてください。焦げ目ができると、マヨネーズの酸味が飛んで味が違った感じになります。塗るのは下のパンのぼこぼこが見えるくらいでOK。厚塗りすると、程よく焼いても酸味が残ってただのマヨ味のトーストになります(それもまたおいしいでしょうけれど♪)。焦げすぎると苦くなるので注意。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YU-RI
YU-RI @cook_40025276
に公開
パスタとゴスペルが好きな歌う主婦 ユーリ☆です♪合言葉は“簡単・面倒いらず  そして美味しい!” それが目標です☆ 目指せっ、シンプル配合でちゃんと本格的な味~! 素敵な料理と出逢えるといいな☆(*^−^*) ペコちゃん似の似顔絵は、お友達が私に描いてくれました♪そっくり!?笑
もっと読む

似たレシピ