ひんやりさっぱりそうめん

fu_urin @cook_40030482
これからの季節、そうめんが美味しい季節です。
でも、いつも面つゆにつけるだけじゃつまらない><
簡単で美味しいそうめんです。
このレシピの生い立ち
冬だと、温かいのでいただくのですが、夏なので冷たくして食べたいと思い、作ってみました。
ひんやりさっぱりそうめん
これからの季節、そうめんが美味しい季節です。
でも、いつも面つゆにつけるだけじゃつまらない><
簡単で美味しいそうめんです。
このレシピの生い立ち
冬だと、温かいのでいただくのですが、夏なので冷たくして食べたいと思い、作ってみました。
作り方
- 1
☆印の材料で、めんつゆを作ります。
鍋にみりんを入れて火をつけ煮立たせてアルコールを抜きます。
そこへだし汁を加え醤油を加えて、火を止めて冷凍庫で冷やします。 - 2
トマトを8等分し、卵は荒いいり卵を作ります。グリーンピースは湯でって水につけておきます。
カニカマは裂いておきます。しらすは湯通ししておく。 - 3
そうめんは、適量の湯で茹でる。
茹で上がったそうめんをさらに盛り、卵、カニカマ、トマト、しらすを飾り、上から冷やしておいたつゆをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
めんつゆは、市販のものでも美味しくいただけます。
濃さについては、お好みで醤油の量を調節してください。濃いメに作ったほうが美味しくいただけます。
めんつゆ様のだし汁は、昆布と鰹節のだしを使いました。
だし汁を使わない場合は、水400CCと昆布5cmをいれても美味しく作れます。
グリーンピースは、缶詰でも可です。
缶詰の場合は、よく水気を切ってから使ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17547015